
コメント

yu
月謝などはわかりませんが、イオン高松の一階にある楽器屋さんで教えていたと思います

なおたん*✧︎
ガチでやりたいのならヤマハの高松センターですね(´・ω・`)
高松は有名なフルート奏者が多く、結構プロも多いです🙌
佐柄先生という先生が高松センターにいらっしゃいまして、この方に教えてもらってる同級生や後輩は今リサイタルしてる子も多いですよ❤️
趣味でも問題ない先生だし、上手くなることが楽しくなると思います\( ˆoˆ )/
-
なおたん*✧︎
よかったら大人用の月謝です\( ˆoˆ )/
多分いまもやってるはずなんですが、毎年春頃にレグザムホールでフルートの祭典みたいなのがあって佐柄先生の門下だと多分これに出れるはずです。
わたしの友達が何人か出たことがあって3回ほど鑑賞にもいきました!
コンクールとかではなく、発表会みたいなものです\( ˆoˆ )/
いつかこんなのにも出たいなぁと思うならいいかなって思います❤️- 6月21日
-
ゆん
うわぁー、ご丁寧にありがとうございます😊かなり気になります♪♪昔違う楽器をしてたので発表会とか大好きです!やりがいありまくりですね(*^ω^*)参考になりました!!
- 6月21日
-
なおたん*✧︎
わたしもヤマハっこでたくさん楽器やりましたので発表会好きな気持ちわかります❤️もし個人がいいなら結構周りにフルート奏者多いので門下の子に聞いておきますよ\( ˆoˆ )/
- 6月21日
-
ゆん
助かります!ありがとうございます(≧∀≦)できれば仏生山から南か西辺りが近いのでお願いできますか?
- 6月21日
-
なおたん*✧︎
仏生山!ちょっとFacebookで聞いてみます!だいたい高松なら佐柄先生門下が多いのですが郊外は私も無知なので💦
- 6月21日
-
ゆん
何か重ね重ねすみません。ありがとうございます💦💦
- 6月21日
-
なおたん*✧︎
時間かかったらすみません😭
街中なら大人でもいけるのが栗林のやまじフルートとかもあるんですが…💦郊外は一高生、坂高など音楽科の子とかじゃないと教えてくれない人とかもいるかもなので😅- 6月21日
-
ゆん
やまじフルート教室、ググりました!ピアノもあるんですね!しかも月謝も高くないですね(*^ω^*)年少の子どもがピアノ習ってるのですが、8000円くらいかかっててモヤモヤしてるんです。振替もないし。
- 6月21日
-
なおたん*✧︎
やまじさんはピアノは子供だけどフルートは大人もできるから親がフルートしたくて子供はピアノという方には良いかなと。゚+.( °∀°)゚+.゚❤️
え、それは高い…年少さんですよね?高い…武田先生ではないですよね?- 6月21日
-
ゆん
ですよね!ホントそれ思いました。一緒に行ける(*^ω^*)ゆくゆくは子どもにもフルートさせたいので一石二鳥です!
娘はリトミック教室からずっとカワイへ行ってます。
やまじ先生、とりあえず候補に入れさせて頂きます!もっと近くにあれば情報お願いします(*^ω^*)- 6月21日
-
なおたん*✧︎
ここはフルートは個人ですのでやりやすいかもですね❤️ヤマハも言ったら実質個人になることもありますし\( ˆoˆ )/
カワイなんですね!カワイってそんな高いんだってびっくりです‼️
うちはヤマハでエレクトーンなんで😅
わかりました❤️- 6月21日
-
ゆん
今更ながらプロフィール見せて頂きました。大学で西洋史専攻されていたとの事ですが、岡山にある大学ですか?違ってたらごめんなさい💦
- 6月21日
-
なおたん*✧︎
兵庫です\( ˆoˆ )/
日大タックルの被害者側の大学になります❤️笑- 6月21日
-
ゆん
失礼しました💦大学、すごくいい所ですねw(゚△゚)w
子育てでお忙しいのにホントすみません(*´Д`*)- 6月21日
-
なおたん*✧︎
気にしないでください❤️
そうなんですかね?\( ˆoˆ )/
どうしても西洋史やりたくて、やりたいところが関学だけだったので行きました\( ˆoˆ )/
いえいえ、ちょっと郊外の子が周りにいないので街中の子にまずは聞いて見ます❤️- 6月21日
-
ゆん
いやいや、難しくてなかなか入れない大学です💦すごいです(((*>д<*)))
場所ですが、栗林も全然通えない場所ではないのですが11号より南だとさらにありがたいです!- 6月21日
-
なおたん*✧︎
一発が苦手なタイプで💦大学は推薦入試しました😅多分一発だと落ちてます💦
了解しました\( ˆoˆ )/遅くなる可能性もありますがご了承ください😭❤️- 6月21日
-
ゆん
推薦は評定平均が良くないと受験資格すらもらえないですよね😓
ありがとうございます、大丈夫です!全然急がないです!よろしくお願いします(*゚▽゚*)- 6月21日
-
なおたん*✧︎
そうですねー笑笑
私中学の時に評定がかなり悪くて一高落ちたのがショックで(´・ω・`)
なので私立入ってからはとりあえず評定、って思って勉強はしてました!\( ˆoˆ )/
はい❤️いい先生に出会えますように\( ˆoˆ )/- 6月21日
ゆん
広い楽器屋さんの所ですかね。ありがとうございます😊詳しく調べてみます!!