
コメント

ザト
生命保険じゃなくて医療保険ですね(;´・ω・)
ただ、妊娠中、しかも多胎となると入れる保険が限られます。焦って医療保険の契約をして保険料を払ったのに、規約により今回の妊娠には給付されないという場合もありますので、そのあたりは注意が必要ですね。

退会ユーザー
妊娠してから入れる保険はもちろんありますが、選択肢が少なくなってしまうのでやはりなるべく、早めに入っておいて損はないかと思います。
双子ちゃん妊娠だと、出産時リスクが高いので入れない保険もあります。
一度プランナーさんに相談されることをお勧めいたします^ ^
-
ぺこぺこ丸
詳しくありがとうございます(^^)
- 11月17日

みや
双子ちゃんのいる友達に、双子妊娠したこと言ったら
すぐに保険に入りなさい‼と言われました。
コープ共済だと妊娠がわかってからも入れます。
何かある前に入らないとなので急いだ方がいいかもしれませんね。
-
ぺこぺこ丸
コープは大丈夫なんですか?
お勉強になります(^^)- 11月17日
-
みや
コープ共済は大丈夫でした。
でもいくつか質問はありましたよ。
それに当てはまらなければ入れるのではないでしょうか。
私も契約してからお金が降りるようになるまで1ヶ月以上はあったので、早めの検討をおすすめしてあげてください。- 11月17日

退会ユーザー
私は子供産み終わるまでは入っときなさいと実母に言われ、大学卒業時にコープ共済に入りました(*^^*)
掛け金も安いし、今は簡単な質問をクリアすれば妊娠中も入れるのでお勧めです(*^^*)

and...
手術と入院の医療保険だけでも入っておくと安心ですね!
わたしは緊急帝王切開になったので手術と入院から保険がおり、25万程頂きました!
それでも月々3000円くらいの保険でしたので安いです☆
-
and...
ちなみにわたしは妊娠したとき日本生命から出産のときの為に保険入りませんか?と勧誘されたことがあったので、日本生命ももしかすると妊娠後でも入れるかもしれないですね☆
- 11月17日
ぺこぺこ丸
すいません、医療保険ですか…😅
なるほど、入れる保険が限られるとは聞いた事あります。
色々大変ですね💦