※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

次男が首が座っていないため抱っこ紐が使えず、長男をベビーカーに乗せて買い物に行くのが勇気がいる状況。みなさんはどうしていますか?

1ヶ月になったばかりの次男がいます。
上の子は1歳8ヶ月です。

買い物行きたくても平日はずっと家で
土日の主人が居る時に行く感じです。

抱っこ紐(エルゴ)のインサートはないので
首がすわってない次男は抱っこ紐できません。

かといって次男をベビーカーにのせて
色んな所にいってしまう長男を
自由にして買い物行く勇気がありません。

みなさんどうしてますか?

コメント

にゃんこ

ウチは上の子を抱っこ紐で下の子ベビーカーで行きましたよ。

  • ゆか

    ゆか


    ありがとうございます😊

    • 6月21日
にこママ☺

インサートをかう。
下の子ができたら買おうと前々から決めています。
あんな便利そうなものがあったなんて、知らなかったんです、息子がうまれたとき。

  • ゆか

    ゆか


    ありがとうございます😊

    • 6月21日
たまちょみ

ベビーカーにつけるステップを購入しました(^ ^)
後はほとんど、ネットスーパーでした(^ ^)

  • ゆか

    ゆか


    ステップつけたら押しにくくないですか?😭

    • 6月21日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    つけない時に比べれば多少押しにくくはなりますが、上の子にウロウロされるより全然スムーズに外出できます(^ ^)

    • 6月21日
  • ゆか

    ゆか


    ステップも考えて見ます!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日