コメント
あゆたま
ヘルメットではなく、防災頭巾は考えていないですか?
防災の本とか災害時の写真を見ると小学生以下の子はヘルメットではなく、防災頭巾着用している子が多かったです。
先日の大阪の地震でも、震源地に近い保育園の園児さんが防災頭巾で避難している映像を見ました。
あゆたま
ヘルメットではなく、防災頭巾は考えていないですか?
防災の本とか災害時の写真を見ると小学生以下の子はヘルメットではなく、防災頭巾着用している子が多かったです。
先日の大阪の地震でも、震源地に近い保育園の園児さんが防災頭巾で避難している映像を見ました。
「赤ちゃん」に関する質問
保育園に通われている0歳児のアウターについて そろそろ寒くなってきましたが、冬場0歳の赤ちゃんを保育園に連れて行く場合どのようなアウターが良いのでしょうか🤔 ジャンプスーツ?とか、ポンチョとかフリース?みたいな…
男の子赤ちゃんがハートや花柄の服を着ていても良いと思う派です。 むしろ自我がでて仮面ライダーの服が着たいと言うところに花柄の服を着せる方がどうかと思います。 自我が出るまでは親の好きな服でいいんじゃないでし…
ミルクをお店とかで作る場合、 お湯はお店からもらって、水は赤ちゃん用の純水を使おうと思うのですが、温度によって違うと思うのですが、 お湯が三分の一、残りは水でも大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
エミ
防災頭巾のほうがよさそうですね💧
あゆたま
防災頭巾だと小さくまとまるってことも要因だと思います。
私は手作りして置いておくつもりです☺️