
生後1ヶ月の娘はミルクと母乳の混合で育てています。昼は3時間おきに起きて飲み、夜は12時から6時までよく寝ます。看護師のアドバイスに迷っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。母乳後に100〜120mlのミルクを与えています。
生後1ヶ月になる娘をほぼミルクの母乳と混合でやってます!
よく寝る子で退院してから自宅に戻ってから
昼間は大体3時間おきに自然と起きてくれるので飲ませて
夜間は12時頃から朝方6時くらいまでぐっすり寝ています。
寝る時間バラバラですが多くても6時間一気に眠ってくれます。
病院では3時間おきに絶対飲ませてね!
という看護師と寝てる時は無理に起こさなくていい!
という看護師に分かれていました!
私自身もお腹減ったら起きるよなーと夜中から一緒に朝まで寝ています!
新生児で同じような方いらっしゃいますか?
また、こうした方がいい!などアドバイスもほしいです!
一回の量は
母乳あげた後100〜120mlあげてます。
少ない時で1日に5回多くても7回ほどです!
- moooooommmmmm(6歳)
コメント

めぐみ
私は起きてこなかったらオムツ変えたりして少し起こしてミルク飲ませてました!!
1ヶ月過ぎたくらいからは寝たいだけ寝かせてミルク欲しいって起きたり泣いたりしたらあげてます!

みぃ
新生児のうちは、夜中も起こしてましたよー。
-
moooooommmmmm
そうですか!
参考になります!- 6月21日

ぴよぴよ
新生児の時は体重増やさなきゃなので
3時間あいたらあげたほうがいいです!
1ヶ月過ぎたくらいからは私は泣くまであげてません!
-
moooooommmmmm
やっぱ、そうですよね!
参考になります!
ありがとうございます!- 6月21日

かお
うちも今、夜11時とかに飲ませたら、朝6時頃まで起きずにぐっすりでしたよー!
無理に起こすのも可哀想なので、寝かせてました😌
体重の増えがあまりよくないなら、起こして飲ませた方がいいと聞きますが、、
体重増えてるのであれば、大丈夫だと思います🙆♀️
-
moooooommmmmm
今日1ヶ月検診だったんですが
増えすぎず増えなさすぎずでした!
医師からは6時間空くのは1日に1回くらいならとアドバイス頂きました!- 6月21日

ちぃ
私もほぼミルクの母乳の混合です‼
息子もよく寝る子です😀
病院では3時間おきに飲ませるように言われていましたが、母親には飲みたい時に起きるから大丈夫だよ‼と言われて、起きてからあげてます😅
私の場合、1ヶ月ちょっとの頃は母乳をあげた後に80~100mlあげてました🍼
回数はKanaさんと同じです‼
ちょっと飲ませる回数が少なかったので1ヶ月検診でプラス1kgに届かなかったので、ちょっとだけ後悔してますが💦
でも、だんだんと腕や足がムチムチになってきたので、2ヶ月検診では体重が5kg超えていると信じてます(笑)
-
moooooommmmmm
今日1ヶ月検診でしてが800g増えてました!
もう少し増えてもいいなあ!という感じですよね!- 6月21日
-
moooooommmmmm
ちなみに今はどんな感じであげてますか?
- 6月21日
-
ちぃ
遅くなりすぎてすみません💦
私も1ヶ月検診で800g増えてました‼
あと200g足りなかったんです😢
まさか同じとは…(笑)
今は授乳回数は1日5回で、母乳+ミルク100mlです✨- 6月29日
-
moooooommmmmm
私もほぼほぼ同じ感じでやってます!
ありがとうございます!- 6月29日

退会ユーザー
うちもでしたよー😉夜中起きる時もありましたが😂ミルク量も似てます!
寝たいだけ寝かしてましたが順調に成長してます✌️
無理に起こしても飲まなかったり、逆に寝なくなったりしたことありました😭
-
moooooommmmmm
そうなんですね!
赤ちゃん各々でやっぱ特徴とかありますよね!
ありがとうございます!- 6月21日
moooooommmmmm
参考になります!
ありがとうございます!