コメント
ぽにょ
私ではありませんが、友達が、無認可に通わせています。
家と職場と両方から都合が良いこと、少人数でよく見てもらえることなど、気に入ったそうで、今年から2人目もそこに通わせています。
かもあ
うちの上の子がそうです。一応0歳で育休延長のために認可申請しましたが入れず、その後は申請していません。0歳からずっと無認可保育園に入っています。
私と主人の勤務時間を考えると無認可しか選択肢がないこと、保育方針というより園長先生が素晴らしいこと、小さいけど園庭があること、他にもありますが、気にいっています😄
来年度は子ども3人保育園なので、今の無認可だとかなり保育料が高くなるので悩んでます。一応認可も申請する予定ですが、入るかは分かりません。
-
ちちぷぷ
ありがとうございます。
来年4月から保育園なのですが、激戦区のため認可は到底無理で、、認証園も見に行きますが、無認可のホームページが目にとまり伺いました。
やはり料金は高いですね…。
保育園は園長先生のカラーで決まるようなところもあると思うので園長先生の人柄も大事ですよね!
早々に見学に行ってこようと思うのですがここは見てきたほうがいい、というポイントはありますか?- 6月21日
-
かもあ
無認可選びは親の目が大事だと思うので、私は沢山確認しました。認可では当たり前でも無認可はそうじゃないこともあるので、なんでも聞いたほうがいいです。
⚪︎保育士の人数と保育助手の人数
⚪︎保育士の年齢層
⚪︎保育体制、子ども何人に対して保育士何名、保育助手何名で対応しているか?
あとは、例えば0歳と1歳は一緒に過ごすのか、部屋が別なのか、、、
⚪︎お昼寝の場所は?お昼寝布団はいるのか?
⚪︎園指定の嘱託医はどこか?熱のときは何度以上で連絡がくるのか?
⚪︎1日の流れや行事
⚪︎セキュリティー、入口の施錠状況
⚪︎給食か弁当か?
給食だったら、離乳食対応やアレルギー対応しているか?
結構BFをあげている無認可が多いので確認したほうがいいです。
無認可だと一時保育をしているところが多いので、一回預けて保育士の対応をみるのが一番いいと思います😄- 6月21日
-
ちちぷぷ
ありがとうございます!
メモしておいて聞いてきたほうが良さそうですね。
給食は手作りでとても美味しく、市販のお菓子など認可で出るものも出ないと聞いています!ベビーフードをあげる園があるというのはちょっとビックリでした、、
一時保育も検討してみます☺️- 6月21日
ちちぷぷ
ありがとうございます!
やはり少人数というところでは悪くないのですね!