※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(☆∀☆)
子育て・グッズ

息子がタンパク質をヨーグルトしか食べないので、チャーハンを作ろうと考えています。調味料なしのチャーハンは美味しいでしょうか?おすすめの組み合わせや調味料を教えてください。

タンパク質はヨーグルトぐらいしか食べてくれない息子。ここでチャーハンを作ってみようかな?と思っています😃✨
ごはん、たまご、しらす、たまねぎ、にんじん、でつくるなら調味料なしでも美味しいでしょうか?
また、チャーハンのおすすめの組み合わせや調味料教えてください😆🌼

コメント

すもも

うちはその具材で、醤油を鍋肌からまわしかけて少し味付けてますよ😃

  • (☆∀☆)

    (☆∀☆)

    醤油をたらすかんじですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月20日
SAH

うちの子がよく食べるのは、コーン、鮭、小松菜のチャーハンです♡♡
あとは、ひき肉、コーン、たまねぎとかでも♡♡
コーン好きなのでよくいれます😂
私は少しだけ醤油いれてます(^^)

  • (☆∀☆)

    (☆∀☆)

    うちもコーン好きなのでいれてみます!
    醤油たらしてみます✨
    ありがとうございます😆

    • 6月20日
ぴよこ

うちはチャーハンのときごま油でやって、本当一滴醤油を垂らすくらいです!
しらすも塩分ありますし、たまごで味もつくし😊
ごま油の風味もあっていいですよ〜✨
うちは
玉ねぎ、にんじん、ウインナー、ニラ

鮭、玉ねぎ、たまご、ほうれん草
もしたりしますよ😊

  • (☆∀☆)

    (☆∀☆)

    ゴマ油ですね✨挑戦してみます!
    ウインナーまだ食べさせたことないので食べさせてみたいです😃
    ありがとうございます😆

    • 6月20日
ma

納豆チャーハンはよく作ります(*´ω`*)納豆、しらす、卵、玉ねぎ、人参、あとは適当に小松菜入れたりグリンピース入れたり変えながらですが

味付けは納豆のタレだけです

納豆の癖が和らぐので、食べやすいかなぁとは思います(*´ω`*)

  • (☆∀☆)

    (☆∀☆)

    納豆ですか!納豆好きなので食べさせてみたいです😃
    ありがとうございます😆✨

    • 6月20日
COCORO

チャーハンじゃないんですが…小松菜のみじん切りとシラスやジャコをごま油で炒めたのをふりかけにして いつもたべさせてます♡

子どもも旦那も喜んでたべてくれます。

  • (☆∀☆)

    (☆∀☆)

    ふりかけですか✨
    考えたこともなかったです💦
    早速作ります😃
    ありがとうございます😆

    • 6月20日