

退会ユーザー
だいたい9月くらいから申請書の配布が始まるので、それくらいでいいと思いますよ😊

ママリ
認可でなくて見学者の先着順の予約等があれば遅い気がしますが、認可は見学の有無も特に関係ないし応募するまでに園の様子がわかればいいのではないでしょうか?今くらいの時期に見学してる人多いと思いますけどね!わたしは8月に引越し予定なので必然的にその時期に見学になっちゃいます😂

Hina mama💕
私も去年、4月からのつもりで9月頃から見学行きましたよー😊
退会ユーザー
だいたい9月くらいから申請書の配布が始まるので、それくらいでいいと思いますよ😊
ママリ
認可でなくて見学者の先着順の予約等があれば遅い気がしますが、認可は見学の有無も特に関係ないし応募するまでに園の様子がわかればいいのではないでしょうか?今くらいの時期に見学してる人多いと思いますけどね!わたしは8月に引越し予定なので必然的にその時期に見学になっちゃいます😂
Hina mama💕
私も去年、4月からのつもりで9月頃から見学行きましたよー😊
「保育園」に関する質問
普通に効率悪くないですか? 来年から私も働きに出ます。 旦那はバイト掛け持ちしてて 2カ所合わせて35くらいです。 私が働きに出たら旦那は出勤日数減らして月30くらいに稼ぎを落とし 家事する。とか今更ほざいてます…
全く呑めない状況で飲み会🍻誘われたらどうしますか? 子どもが寝た時間(20:30〜)、 保育園が同じだったママ友です! お酒は飲んだことなく、お菓子の洋酒でも胸焼けします。
保育園のイメージがあんまりつかないので質問です。 私の子供は4月生まれなので、入園時点で0歳11ヶ月です。 送りは車通勤の夫に任せるとして迎えは私になるのですが、職場がかなり遠いので駅近の2園のみ候補にして申し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント