※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
妊娠・出産

妊婦健診で旦那さんが一緒に入るか不安です。先生に聞いても大丈夫でしょうか?旦那さんが付いてくる人を見たことがないので、心配です。

旦那さんと一緒に妊婦健診行ったことのある方に質問です。

旦那さんが一緒に来る場合、診察室にも一緒に入ってますか?
次回、初めて旦那が妊婦検診について来てくれるのですが、診察室に入る時に「夫も来てるんですが一緒にいいですか?」みたいな感じで先生に聞けば大丈夫ですかね?

私が妊婦健診に行く時、平日の早い時間に行くからか、旦那さんが付いてきている人を見たことがないので、どうなのかなと…😅

コメント

deleted user

一緒に入ってますよ〜!
主人の時は特に聞いたことはなかったです!友達と2人で行ったときはさすがに聞きましたが😅

  • め

    コメントありがとうございます!
    お友達と行かれたこともあるんですね😳
    それでも確認すれば大丈夫だったなら、夫は全然問題ないですね😊

    • 6月20日
soyo

その聞き方で大丈夫だと思います!🙆‍♀️
うちも同じ聴き方して入りました☺️
病院によってはダメな場合もあるみたいですしね☺️

  • め

    コメントありがとうございます!
    病院によってはダメなの場合もあるんですね😥
    次回行った時に確認して、万が一ダメだったら外で時間潰してもらうことにします💦

    • 6月20日
まき

特に何も言わなくてもいいと思いますよ😊
主人は後ろで立って話を聞いたり、エコーを見たりしてました😊

  • め

    コメントありがとうございます!
    とりあえず確認だけ軽くしようと思います😊
    旦那も写真じゃない動いてるエコーを楽しみにしてるみたいです✨

    • 6月20日
あやか

一緒に行きました‼️
そうですね❤️呼ばれたら一言、先生にかければどこにいて‼️みたいに言われます‼️

  • め

    コメントありがとうございます!
    確認だけ軽くしてみます😊
    確かに、診察室は座る椅子がひとつしかなかったと思うので、どこにいて!と指示してもらえると助かりますね🙌

    • 6月20日
m

自分の名前が呼ばれたら
つらーっと主人も一緒に診察室に入ってます😊(笑)

  • め

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    とりあえず診察室入る時に軽く確認だけしようと思います😊

    • 6月20日
deleted user

私の旦那は平日仕事できたことないですが、結構旦那さんやお母さんと来てる方見たことあります!
診察室にも一緒に入って嬉しそうに出て来ててちょっと微笑ましかったです😂
一応聞いて見た方がいいと思います!

  • め

    コメントありがとうございます!
    そちらは結構一緒に来ている方おられるんですね😳
    私はいつも朝イチに近い順番で診察してもらうので、夫婦で来ている人がいたとしても会ったことがないんですよね😅
    一応軽く確認しようと思います!

    • 6月20日
ぱーな

私は仕事が被らない限り初回から全部旦那も付いてきてますよ💡
診察室も毎回一緒で、一緒にエコー見てます💓

私の所は旦那さんと一緒の人いっぱいいるので、検診前に提出の紙で毎回付き添いがいるか確認があります!!
なので先生に聞いた事はないですが、普通に聞いてみたら良いと思いますよ😄

  • め

    コメントありがとうございます!
    毎回付いてきてくれるの良いですね☺️
    付き添いがいるか前もって確認してくれるのは羨ましいです!
    こちらはそういうの無いので😂
    とりあえず次回行ったら軽く確認します!

    • 6月20日
deleted user

私も同じ聞き方して入ってもらいました!
行ける限りついてきてもらうようにしてました🎵
父親としての自覚を持ってもらうためにも。

  • め

    コメントありがとうございます!
    付いてきてくれるの羨ましいです!✨
    こちらの夫も、付いてきてくれることによって父親の自覚を持ってくれるといいのですが😅

    • 6月20日
まめすけ

うちの産院は看護師さんの方から「ご主人さんも一緒にどうぞ〜」と声をかけてくれました😊 さすがに内診の部屋はNGでしたが(笑)みーちゃんさんから聞いてみられてもいいと思いますよ😆

  • め

    コメントありがとうございます!
    一緒にどうぞと声かけてくれるのいいですね~!
    こちらは全部画面に番号が出て中待合→放送で〇番の方どうぞで診察室なので、看護師さんに呼ばれることがないため声掛けはありません😂
    なので入る時に軽く確認してみます🙌

    • 6月20日
ちぃ

旦那についてきてもらってました!
診察室も一緒に入ってましたよ🤗
旦那もいいですか?って聞こうかなっと思いましたけど
助産師さんが旦那さんもどうぞ!って
声かけてくださりました🙉
エコーとか一緒に見てましたよ🌼

  • め

    コメントありがとうございます!
    助産師さんにどうぞって言ってもらえるの羨ましいです✨
    上の方に返信した内容とも被るのですが診察室に案内される際に対面?で呼ばれることがないので、診察室に入る時に軽く確認してみます🙌

    • 6月20日
ちゅーりっぷ

何度か一緒に行ってますが、診察室にも一緒にはいってますよ☺️
病院にもよるかもなので、聞いておくと安心だと思います💓

  • め

    コメントありがとうございます!
    そうですね、万が一私が行っている病院が診察室に一緒に入れないところだったら困るので、入る時に確認だけするようにします😊🙌

    • 6月20日
ジャスミン

一緒に行ったりしますよ🎵
私は一応、主人も一緒にいいですか?と先生と看護師さんに声を掛けます✨
もちろんダメだとは言われないと思いますが😃

旦那様楽しみですね😄

  • め

    コメントありがとうございます!
    診察室入る時に確認すれば間違いはないですよね😊
    次回そのようにしてみます!

    • 6月20日
Baby

私は旦那が平日休みなので
一緒に行ってますが特に聞かず
呼ばれたら一緒に入ってエコーとか見てます😍
経膣エコーの時は一緒では無かったですが
先生が見てもらう?と聞いてくれたので
途中から見てもらってました( ¨̮ )
診察室には入れるかと思います⋆*✩⑅◡̈⃝*

  • め

    コメントありがとうございます!
    診察室に入れるなら内診の部屋も入れると勝手に思ってました(笑)
    とりあえずまずは入ったら確認してみます😊

    • 6月20日
さと

私も名前呼ばれたら一緒に診察室に入ってます\(ϋ)/

  • め

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😊
    次回、入る時に軽く確認だけして一緒に入ることにします!

    • 6月20日
deleted user

毎回一緒に行ってます😊
内診がある時や検査など一緒に入れない時は、看護師さんや助産師さんがお父さんは待合室で待ってて〜ってとか言ってくれますよ😊
それ以外は全部一緒に入ってます!

  • め

    コメントありがとうございます!
    あらかじめ伝えてくれたらありがたいですよね😊
    伝えてくれたらそのようにして、そういうのがなかったら入る時に確認することにします!

    • 6月20日
ゆき(o^^o)

診察室、内診室、どちらも一緒に入ってます。

むしろ、最初にどちらも一緒に入っていいか聞きました。

  • め

    コメントありがとうございます!
    一番最初にってことですか?
    私も前回、次回夫も来ていいですか?と聞こうと思ってたんですが、ついつい忘れてしまって聞いてませんでした😅
    次回診察室入る時に聞いてみます!

    • 6月20日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    むしろ、ダメといわれたら病院かえるつもりで、、
    立ち会いOK、一緒に確認OKじゃないと私の中ではないんです。。

    前回の妊娠時、主人にも見せてくれた先生なので、念のため聞きました。

    • 6月20日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    結果、下着脱ぐところから見られます。

    • 6月20日
  • め

    そうだったんですね!😳

    私はそもそも旦那は仕事で診察に付いてこれない&里帰りで立ち会いもできない前提だったのでその辺は全く考えていなかったです😅(笑)
    今回も偶然休みと被ったから来てくれるだけですし💦
    内診あった場合は仕方ないですね😅

    • 6月20日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    いや、主人なので大丈夫です。
    胎嚢確認から一緒にしています。

    今回は、胎嚢確認・心拍確認は診てもらっていた婦人科だったんです。

    一か八か、いつも診察室までだったので、内診室入っていいか聞いたところまさかのいいよ。と。
    不妊や避妊で来ているひとが多い病院だったので、許可されたことにびっくりでした。

    • 6月20日
  • め

    そうだったんですね。
    婦人科とかだとまた変わってくるのかもしれませんね。
    許可されてよかったですね😊
    私もまず確認してみます!

    • 6月21日
ムムン

何にも言わないで旦那と子どもと一緒に入ります!先生も普通に対応してくれます^ ^

  • め

    コメントありがとうございます!
    旦那さんもお子さんも一緒にみんなで入っておられるんですね😊
    次回診察室入る時に確認してみます!🙌

    • 6月20日
さおりん

わたしも一緒にいってます!
うちの産院は受け付けに「ご主人同席」札があり、それを診察券と一緒に出す感じでした✨
受付で聞いてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)

  • め

    コメントありがとうございます!
    同席札というのがあるんですね😳
    こちらもそういうのがあれば良かったんですが😂
    そうですね、受付でも確認してみます!

    • 6月20日
deleted user

はじめから一緒には入りません!😅家の病院は今日一人ですか?みたいに聞いてくれたりしてくれたり、旦那と来てる事がわかっていたら、○○さんの旦那さん読んであげて~って呼ばれます😃

  • deleted user

    退会ユーザー


    なんかいろいろ言葉がおかしいですね💦笑

    • 6月20日
  • め

    コメントありがとうございます!
    こちらは1人ですか?とかは聞いてくれないですね😂
    先生が旦那も一緒に来てるのわかってたらってことですか?
    多分先生が待合室に顔出すのを見たことないので、呼ばれることは無さそうなので、入る時に聞いてみることにします!🙌

    • 6月20日
とまと

一緒に入ってます!
旦那と一緒に診察室に入って一緒にエコー見てます😆

  • め

    コメントありがとうございます!
    うちの旦那も、写真じゃないエコーを見るのを楽しみにしてるので、次回入る時に軽く確認だけして、入って見ます😊🙌

    • 6月20日
みゆき𓃰

その聞き方で大丈夫だと思いますよ😌
私の産院では今日1人?誰かと一緒??🐰誰々も一緒にどーぞって必ず聞いてくれましたよ!

  • め

    コメントありがとうございます!
    この聞き方で大丈夫ということで良かったです✨
    私の行ってるところは1人かどうか等は聞いてくれないので、入る時に聞いてみます🙌

    • 6月20日
deleted user

旦那と一緒の時は、一緒に入ってますよ😊✨
ちなみに、言わなくても、旦那さんはこっちに座って下さいねぇー!って案内されてました😅

  • め

    コメントありがとうございます!
    私が診察室を見ている限り、椅子は私が座る分しかなさそうでしたが、入って聞いたら、こっちに座ってくださいとか椅子が出てくる事もありそうですよね😊
    まず聞いてみます!🙌

    • 6月21日
みーたま

うちの行ってる病院は腹部エコーの時は看護婦さんが旦那さんもどーぞって言ってくれます😊
診察台に乗る時はさすがに呼ばれませんけどね😅

  • め

    コメントありがとうございます!
    私のところは診察室内に腹部エコーの機械があるので、診察室に入れれば腹部エコーも一緒に見られそうです😊
    入る時にまず確認してみます🙌

    • 6月21日