
友人との関係に悩んでいます。結婚・出産後、価値観の違いに気づき、距離を置きたいと思っています。でも話せる友人が少ないので悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
友達のことで相談です。
もう長年の付き合いの友人がいるのですが、わたしが年上なこともあっていつも面倒みているお姉さんと、能天気で明るい妹みたいな関係性です。
若い時はすっごく仲良しで、毎日一緒にいても楽しかったですが、私が結婚出産をしたことで少しずつ価値観がズレてきていて、些細な事が気になってしまうようになってしまいました。
いつも面倒見ている事が当たり前みたいな感じがして、育児が大変なこともあってこちらが損ばかりしているなって気がしてしまって....
自分のほうが変わってしまったのかもしれません。嫌いではないのですが、会うと疲れたりネガティヴな感じになってしまうので少し距離を置こうかと思っています。
でもなんでも話せる友人というのも数少ないのでこんな事で距離を置くなんて...と思う自分もいます。
みなさんならどうしますか?
同じように長年の友人と合わなくなってしまった事ありますか?その時はどうしましたか?
よかったら教えてください。
- なっちゃん(8歳)
コメント

れんママ
私も独身の時から友達だった子と最近距離置いてます😢💦
お互い結婚、出産したのでママ友みたいになれるかな??って思ったんですが。育児の事や金銭面などなんか色々合わなくなってしまって😢私が距離置きたいなって思って、連絡しなくなり。ちょこちょこ会ってたのを月一とかに減らして。今ではほとんど会ってません😰💦

ふたば
私も出産と結婚を機に、仲良しとは疎遠になりました。
まず話が合わないですし、単身者の愚痴は正直、しょーもないのが多いので聞いていてイライラすることも😂
言いませんが。
自然な現象だと思うので、
少し連絡を取らなくなっても大丈夫だと思いますよ!
今ちょっと子供で手が離せないからまた後で!といえば、相手もなっちゃんさんの環境が変化したことに嫌でも気付きます。
その方も結婚して子供を授かれば、また気兼ねなく仲良くなれると思います。
-
なっちゃん
やっぱり置かれた状況が違いすぎると合わなくなるのも無理ないですよね。
今度その子が結婚することになりましたのでまた近い将来仲良く出来るかもしれませんが、それまでは距離を置こうかなと思います。- 6月20日

ごまらむ
心の休憩って事で、少し距離置くのも良いと思います💡
私も中学からの付き合いで本当に親友だと思える友人が居ますが、一時期会ったり連絡したりするのが辛くなり、ちょっと距離を置きました💦
そのあと、私に余裕が出来て今は普通に連絡とれるし、会ったりしてますよ💡
-
なっちゃん
心の休憩って言葉に少しなぐさめられました😭
また自分に余裕が出来るまでは無理せず距離をとってお付き合いしようと思います。- 6月20日

ママリ
一時的に距離を置いてもいいと思います。絶縁するわけじゃないですし、友人同士の距離感は柔軟でいいと思います。
元々気が合う関係だつたわけだし、今後状況・環境が変わったら自然にまた仲良くしたくなるのではないでしょうか。
私も、残業過多のブラック企業に勤めてた時は同僚とめちゃくちゃ仲良しでしたし頻繁に飲みに行きました。が、転職して定時あがり基本になると自然と話が合わなくなり少し距離が空き、しかし転職先でも残業が増えてやってられなくなったらまた仲良しに…なんて事、よくあります笑
-
なっちゃん
一時的にですね。今後何十年もしている間にまた一緒にいて楽しい〜て思える時が来るかもですね。それまでは適度な距離感でお付き合いします😀
- 6月20日

ma
私も子供生まれるまではすごく仲良しだった友達が、今は会うだけでぐったりです(´д`|||)
会う回数は以前よりかなり減りましたが、時々連絡取り合う中ではあります(*´ω`*)
-
なっちゃん
まさにぐったり....です。
時々連絡取り合うくらいならわたしも負担に思わなさそうです。- 6月20日

なっちゃん
一時的にですね。
今後何十年もしている間にまた一緒にいて楽しい〜って思える時が来るかもですね。
それまでは適度な距離感でお付き合いします😀

はる
わたしは逆の立場ですが、妊娠して出産した友達が、普通の話なのに何でも子供の話や自慢に繋げてきて無理になっちゃいました💦わたしはその時結婚して半年くらいでしたが、家庭をしても全部子供の話ばかりになるのでムッとすることが多くなって😭今じゃ冷戦状態です。20年以上の付き合いだったのですが、もう仕方ないですね〜(ノ_<)⚡️
なっちゃん
自然と離れて行けれたんですね。同じようにママになっててもダメな時はダメなんですね(´д`、)
れんママ
誘われても子どもが体調崩したとか。色々理由つけて会わなかったです😰💦
お互い環境が変われば色々変わってしまって、合わなくなっていくのかな??って思います。
なっちゃん
わたしもここのところ育児が大変で余裕ないのを理由にちょっと断り気味です。
実際余裕ないですしね(~_~;)
自分に余裕がもどれば違うのかもしれませんね。