
娘の遊び場所について相談です。長座布団で遊んでいるが、スペースが狭い。ジョイントマットを敷くべきか考え中。
日中みなさんのお子さまはどんな所で過ごしていますか?
娘はもっと月齢が低い頃から長座布団の上で遊んだりしていました。長座布団の上で、手の届く所におもちゃを置くと、少し1人で遊んでくれたので。
しかし手の届く所におもちゃを置いていたからか、寝返りもいまだに数えるくらいしかせず…、でーんと仰向けで堂々と遊んでいます(笑)
ジョイントマットとか敷いて、遊ぶ場所を増やした方が良いのかな? と考えています。居間が狭く、娘の遊ぶスペース作ると夫婦がいるスペースがないくらいなのですが(笑)
- もっち(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

だだんだん
うちは1LDKで狭いので特別子供の遊ぶスペースなどは作っていません💧
ジョイントマットはリビングほぼ全体に敷いていますがもう部屋中自由な感じです😅

あずき
寝る以外は居間で過ごしています(^O^)
約8畳程の居間に家具がある場所以外ジョイントマットを敷き詰めました!!
滑りやすいのもあって、まだ寝返りしか出来ない息子くんですが、縦横無尽に転がって遊んでます🤷🏻♀️(笑)
テーブルは日頃は恥に追いやって、ご飯の時だけ真ん中に持ってくるようにしてます!!
ジョイントマット を引く前はプレイマットやラグの上でしかもテーブルがない場所という狭いところでしか遊べなかったので、寝返り返りもしなかったんですが、成長と広くなったのもあって、今では寝返りして寝返り返りしてと動き回ってます👶🏻(笑)
-
もっち
テーブルも片付けて広いスペース作ってもらって、息子さんいいですね♥️
- 6月20日
もっち
リビング全体ですか!どうせ敷くなら全部敷いてもいいかもしれませんね!