※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
子育て・グッズ

夫が家事中に娘を見ていると言ったが、実際にはYouTubeを見ておもちゃを振っていたため、娘が泣いていて家事に集中できなかったという悩みがあります。

家事してる間娘みててくれるって言った夫。
後ろでずーっと娘の泣き声するから見たら娘に向かっておもちゃプラプラさせながらYouTubeみてた。
イラッときて娘抱っこしに行ったら
「大丈夫だから家事していいよ、気にしすぎ」って、私からしたら大丈夫じゃない😇
それは一緒に遊んでるに入らないし後ろでギャン泣きされてたら気になって家事できない😇
私からしたら娘まだ1歳で手かかるし、自分の見たいYouTubeなんて娘が起きてるうち見れると思ってる方がおかしいんだけど。

コメント

みい

昨日まーったく一緒のことで喧嘩しました。みててって言っても同じ空間にいるだけで旦那はスマホいじって娘に目配らせもせず。
それで私もイライラすると旦那は「日中スマホいじれないから世間の情報についていけない」と逆ギレww私も日中なんて娘が昼寝した時にこうやってスマホいじるくらいなのに「じゃあスクリーンタイム見せて」とまで言われました😇
娘が起きてる間なんて自分都合でスマホいじれないし家事も終わって寝る前に睡眠時間削ってまでようやく見たいYouTube観れてるのにって感じです。
なんかもういっそのことスマホいじるならこの空間にいないでくれ!!って感じですよね。

  • ちる

    ちる

    めちゃくちゃわかりますー!😭
    1歳未満の育児なんて世間から切り離されて大人と会話もなく毎日がんばってるのに情報ついていけないとか、知らん!ですよね😡
    気が向いた時だけちゃんと相手して疲れてたりするとこっちに遊び相手丸投げで腹立ちます🙄

    • 7月28日