コメント
くり
10〜11ヶ月の時は、
3回食の他に、14時昼寝明けに母乳、16時おやつ代わりにフォローアップミルク200ml、20時風呂上がりに母乳、夜泣きで2時頃に母乳、でした。食事の後はミルクなどは足してませんでした。
mini
10ヶ月から急に授乳回数が増えて、昼のみ10回ほど授乳してました😅1歳頃から減って行きました。完母です🙋
-
よーよー
そうなんですね!うちも最近になって離乳食の少し前から愚図ることが多くなって、食べたりおっぱいあげると機嫌が直るのでお腹が空くのかなー?授乳回数減って来てたのに今更ながら増やしていいのかなー?と思ってたんです😅
1歳くらいにまた落ち着くんですね✨
ありがとうございます😊- 6月20日
-
mini
そうです!そんな感じで、離乳食前、離乳食途中、離乳食後に飲む時もありました😅ハイハイとか歩くとか行動範囲が広がるタイミングらしく、ハイハイの大冒険に疲れて大人のちょっとコーヒーブレイクみたいな感じでおっぱいが恋しくなるそうですよ。1歳前後で授乳回数増えるの珍しくないみたいです😥私は1歳から減って行って、1歳3ヶ月に自然卒乳しました。すぐ断乳したいとかなければ求められたらあげていいと思いますよ💕
- 6月20日
-
よーよー
授乳減らして行かないとと思っていたので、それを聞いて安心しました✨今ちょうど歩き始めてすごく動くようになって…確かに大人もコーヒーブレイクしたいですもんね😊
断乳はまだ先でいいかなと思ってるので、様子見ながらあげたいと思います❗️ありがとうございました🙇- 6月20日
-
mini
私も回数が多くてかなり悩んでたんです😭周りに同じくらいあげてる人っていなくて、減らすどころか増えていくし我慢させるの可哀想だし😥うちは必要な時に好きなだけ飲んで、いらなくなったらそっぽ向かれました😂お役に立てて良かったです。いつかは終わる授乳を楽しんでくださいね❣️
- 6月20日
-
よーよー
おっぱい飲んで落ち着くなら無理に辞めさすことないですよね✨
いつかは飲まなくなるんだから今はいっぱいあげたいと思います😊💕- 6月20日
退会ユーザー
次男が明日で10ヶ月になります☺️
今は朝と夕のご飯のあとの2回授乳のみで、
3人目妊娠していることもあり、
明日くらいから夕のみにして、
また1週間後くらいに卒乳する予定です☺️
もう、ご飯もりもり食べて、ほぼ母乳も飲んでくれませんが笑
突然やめると胸が痛くなるので徐々にと思ってます😂
長男も同じくらいの時期には卒乳してました☺️
-
よーよー
母乳飲んでくれないんですね😂ご飯もりもり食べて足りてるんですね!うちは今まで良かったのに離乳食までお腹が持たなくなって来てるようで…今更ながら授乳回数増やしていいのか、フォローアップミルクにあげるかなど迷い中です💦
ありがとうございました✨- 6月20日
退会ユーザー
10ヶ月です😀
完母でミルク拒否の為、当たり前のようにフォロミ試すも飲んでくれず…欲しがってるそぶりは無いですが、3回ほど母乳あげてます😅
-
よーよー
うち完母で今までそんなに飲まなくても大丈夫そうだったんですが、最近また欲しがるようになってきてるようで💦
ちなみにまぐさんのお子さんはミルク拒否は哺乳類がダメなんですか?味ですか?- 6月20日
-
退会ユーザー
暑くて喉乾くからですかね😓
うちの子は哺乳瓶もスパウトもミルクの味も全部ダメみたいです…混合にしたかったので哺乳瓶変えてもミルク数種類試してもダメで諦めました😵- 6月20日
-
よーよー
味も哺乳類も色々ダメなんですね😭
最初の頃に買ってみた粉ミルク結構残ってるので今更飲ませるかどうか考えてますが、うちも飲まないかもしれませんね😅
ありがとうございました❗️- 6月20日
よーよー
おやつ代わりにフォローアップミルクなんですね♫ちなみに夜の離乳食は何時くらいでしたか?
くり
おやつ作るの面倒だったので💦笑 夕飯は18時くらいでした!
よーよー
おやつ作ってるんですね✨うちはコメせんべいやバナナばっかりです😅
ありがとうございました❗️