
今里帰り中なんですが8月いっぱいまでいる予定でいます。旦那さんは週…
カテゴリ間違いだったらすみません。
今里帰り中なんですが
8月いっぱいまでいる予定でいます。
旦那さんは週末来てくれるような感じです。
里帰りしてる方やしていた方は
どれくらいの期間里帰りしてましたか?
1ヶ月検診終わったら帰ろうかなと
心が変わってきました。
産後のメンタル的な部分なんですかね、、
旦那さんが帰ったあと
心細くて、泣いてしまいます。
もちろん実家の家族は手伝ってくれて
助かってはいます!!
でも心のほうではやっぱり旦那さんが
いてくれたほうが落ち着きます。
まだ生まれて12日しか経ってないですが
すでにメンタルやられてます(´;ω;`)
- とうふ。(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

もも
旦那がいないと私もすっごいさびしいです!
もう既にわたしの実家暮らししてます(笑)
旦那も毎日帰ってきてくれますよ
当分はいようと思ってます(^^)

パイン
生後1ヶ月半まで里帰りしてました!
体力がすっかり落ちてしまったので、最初は疲れやすかったです💦
昼間の一人でのお世話も大変なので、もう少し長くいれば良かったと思ってます😂笑
-
とうふ。
そうですよね (´;ω;`)
思った以上に 身体疲れますよね😢
今すでに昼間寝てくれなくて
疲れきってます😂- 6月21日

Mママ
私は、生後三週間目で帰ってきちゃいました☺️w
旦那がいないとさみしい症候群がすごすぎて🤣
-
とうふ。
早かったんですね👶💕
やっぱり 寂しいですよね😢💕
帰り際涙が出ますもん 、、笑- 6月21日

みー
私も里帰りで産後、メンタル面でツラくて大変でした!
産後1ヶ月は安静にした方が良いと周りから聞いたり言われてたのもあるし、自身も思うように動けなかったので1ヶ月検診は出産した病院に行きました!
私の中では1ヶ月検診終わってから帰ろうと考えてましたが、旦那の仕事が忙しく里帰りしてからトータル4ヶ月居ましたよ😓里帰り中、たまに旦那が様子見に来てくれて見送る度に泣いてました💦
-
とうふ。
メンタル面やられて涙が
でてきます(´;ω;`)💦💦
始まったばかりなのに 、、
実家も安心だけど旦那さんとは
また違いますよね😢💦
一緒に寝たいしって欲が 、、笑
ただ私が安心するだけなんですけどね🙏
メンタル面で。
実家は楽でいいんですけどね(´;ω;`)- 6月21日

A☺︎
1ヶ月検診終わってから
すぐ迎えに来てもらって帰りました☺︎
-
とうふ。
検診終わったら帰る方
多いみたいですよね(^_^)- 6月21日

退会ユーザー
1ヶ月で帰りました。
私も当時は旦那といれないのが寂しかったですが帰って赤ちゃんのお世話はもちろん、家事もしないといけなくなるので想像以上にしんどいですし旦那さんにもイライラすると思います(笑)
ほんとに大変ですよ〜
-
とうふ。
そうですよね(´;ω;`)
今はやってもらえることが
自分がやらないとならないですしね😭
イライラするのですかね 笑- 6月21日

❤︎yuna❤︎
わたしは3週間で、1ヶ月検診前に帰る予定です😃うちの父親が限界になってるので、、、💦結局今も、家事等はしてるので、だったら戻ってゆっくり家事と育児しようかなと😃💔
-
とうふ。
そうなんですね(^ω^)
早めに帰るんですね🍼🍼
実家は楽だけど
また違う問題とかありますよね😂- 6月21日

ハリネズミ
産後1カ月までいる予定です✨
私の体調と1カ月検診で何ともなければ帰る予定ですよ😊
-
とうふ。
検診終わったら帰る方が
多いみたいですよね(*´ー`*)- 6月21日
-
ハリネズミ
私の知り合いには10カ月も実家にいる子もいますよ😱😱信じられませんが、。
1カ月の方が多いと思いますが、体調次第でいいと思いますよ😊- 6月21日
-
とうふ。
10ヶ月?! 笑
すごいですね (@_@)
私も検診終わったら
帰ろうと思います☺️❤️- 6月22日

ひなた
産後2ヶ月弱で自宅へ戻りました🤗💕
-
とうふ。
そうなんですね😊🌼
落ちついた頃ですかね🌸- 6月21日
とうふ。
寂しいですよね (´;ω;`)
なんか 、好きさが増しました 笑。
毎日来てくれるの いいですね🐶💞