※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

5か月の息子が白湯や麦茶を飲まないので困っています。水分補給の工夫を教えてください。

もうすぐ5か月の息子が白湯や麦茶を飲んでくれないので困っています。
私が蕁麻疹持ちで薬を飲んでいるため、薬を飲んですぐは母乳をあげたくないと思いミルクを飲ませてますが、寝起きや、お風呂の前後に水分取らせたい時、ミルクの間隔とタイミングが合わない時があります。

これから暑い季節、水分補給の為、白湯や麦茶を飲ませる工夫があれば教えて下さい、お願いします🙌

コメント

🐰CPU🐰

回答になってなくてすいません(;o;)
うちの子も全然飲んでくれません😭😭
離乳食始める前に飲めるようになれば…と思いましたがお茶系はウェ…って声に出して全部口から出しちゃいます笑

私もここにきたコメントを参考にさせてください😣😣

  • さら

    さら

    そうなんですよね、飲ませた瞬間、眉間にシワ寄せてます、、、
    めげずに頑張りましょう!

    • 6月20日
みずき

こればかりは、毎日めげずにあげることですね( ;∀;)
私も3ヶ月入ってからお茶などあげてましたがブエーでした😧
明日で4ヶ月ですが、汗かいて喉乾いたのか先週あたりからグビグビ飲んでます!
少しずつ、口を湿らせる感じで毎日あげることが大事です(^O^)

  • さら

    さら

    ありがとうございます!めげずに頑張ります(^^)

    しめらせる感じですね!チャレンジします🙂

    • 6月20日
はちみつゆず

うちの子は離乳食始めるまで、白湯も麦茶も飲んでくれませんでした。同じくお風呂の後の水分補給に麦茶や白湯をあげようとしても飲んでくれず。
離乳食を始めるとのどが渇くのか、ストローが使えるようになり、日中の水分補給にも飲ませれるようになりました。
ちなみに、粉で溶かす麦茶を規定の量のお湯に溶かしてあげてたんですか、苦いからか飲まないので、少し薄めにして飲ませると飲むようになりましたよ。苦くて嫌なのかなぁと。
何か参考になれば良いですが。

  • さら

    さら

    ありがとうございます😊

    麦茶の粉のモノは確かに色が濃くて味がしっかりしてました、薄めてチャレンジします、遅くても離乳食始めたら飲んでくれる事期待します😓

    • 6月20日