
コメント

ぴい助
タンパク質の量だけは必ず守って、野菜や炭水化物は結構あげてましたヽ(・∀・)ノ
ぴい助
タンパク質の量だけは必ず守って、野菜や炭水化物は結構あげてましたヽ(・∀・)ノ
「離乳食中期」に関する質問
離乳食中期 ベビーフード 味付け 現在、離乳食中期で2回食です。 冷凍ストックとBF(ブリーズドライ)を主に利用していますが、外出機会も増えたためBFのお弁当を使ってみました。 結構味付けがしっかりめだと感じまし…
1歳0ヶ月で偏食?少食になりました。 ※みなさんの経験談を教えて欲しいです 今朝なんて食パン5口とスープ60mlで終わりました。 それ以外はイヤイヤ。 顔を背けます。 40分かけて↑で諦めました。 ⚠️ネットに書かれている…
離乳食初期6ヶ月1週目 開始して1ヶ月。 (離乳食スタートが少し遅れて実際の月齢は7ヶ月です💦) ミルクの減らし方が難しいので教えてください😢 元々あたえた分すべて残さず飲む子で、離乳食開始前から今も変わらず240ミリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
なるほど♡
タンパク質だけは上限守って、あとはあげちゃっで大丈夫なんですね😎✨助かりますー!ありがとうございます!
ぴい助
うちはアホみたいにあげるだけいくらでも食べてしまったので、300㌘ぐらいで切り上げてました(笑)
10ヶ月ぐらいからようやく食べる量が減ったので、もし沢山食べるのならすももさんが調整してあげると良いと思います(*・∀・*)ノ
離乳食毎回大変だろうけど頑張って下さい★