
娘が最近ぐずりが多くて、黄昏泣きもあるようで困っています。散歩で泣き止むこともあるけど、帰るとまた泣くことも。同じ経験をしたママリの投稿が心の支えです。
愚痴らせてください(;_;)
娘が最近かなりの頻度でぐずります。
いままでは抱っこすると
すぐ泣き止んだりしましたが
最近は抱っこしてあやしても泣き止まず
泣き疲れて寝てしまうことが多いです。
黄昏泣きなのでしょうか?
外に連れ出して少し散歩をすると
泣き止んだりしますが
帰ってきてまた泣くこともあります。
訳もわからず泣き喚くので
わたしもどうすれば良いのかわからず
夕方はもうぐったりで
家事をする気力も起きません。
ママリのアプリで
同じような経験されてる方の投稿を
見ることが気休めになってます( ´_ゝ`)笑
- みーしゅー(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ウッディ
黄昏泣きだと思います😂
根気よく時期が過ぎるのを待つしかないですね😂💦

y
お互い魔の3ヶ月ですかね
私も毎日ぐったりで家事なんて超おろそかです😱
-
みーしゅー
ご回答ありがとうございます。
最初のうちは
余裕かもしれない!!!
なんて思ってたんですけど
実際キツイものがありますよね。笑
娘が夜寝たあとじゃないと
自分の時間なんて作れないのに
眠くてたまらないです😱- 6月21日
-
y
いやー超きついですね…笑
私も毎日毎日寝不足です😱
あんな泣かれ方すると気が狂いそうになるし、精神的にやられます😱
今思うと新生児の時も大変だったけど、3ヶ月って大変なんですね…
世のお母さん尊敬します😱- 6月21日
-
みーしゅー
ほんとですよね。
3ヶ月過ぎると少し楽になるよ
とか聞いたことあるんですけど
ほんとに楽になるの??!
って思います💦
嘘だろ〜って笑- 6月22日
-
y
わかりますー笑
私も友達に散々言われたけど嘘だろって思います🤣
歯ぐずりで泣く、離乳食大変、夜泣きとか大変なこと待ってるだろ〜って思ってます🤣- 6月23日
-
みーしゅー
これからが怖いですよね💧
お互い頑張りましょ😭
もうホント気合いと根性ですね笑
わたしは隙を見ては
とにかく甘い物を食べて
気を紛らわせてます💦笑- 6月23日
みーしゅー
ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですか😔
誰しも通る道なんですかねぇ。
大人しくなる時期まで頑張ります💦