※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

若い頃、やんちゃしてたな〜って方に聞きたいです🙇‍♀️そうなった原因が…

若い頃、やんちゃしてたな〜って方に聞きたいです🙇‍♀️

そうなった原因があるな〜と思うことはありますか??

わたしの主人の妹が少し前までかなりの不良だったらしいです。
男女男の真ん中っ子で、他人のわたしからすると義両親は長男である主人と末っ子の義弟をとても大事にしている感じがしてしまいます。

主人は妹が不良になった原因は、悪い友達とつるんでたからと言っています。
たしかに家庭環境は良好な方だと思います。
でも、わたしは少なからず家庭の問題もあったのでは?と思うんです。
どんなに親が愛情をそそいでも、子どもの受け取り方によっては問題行動に繋がるのかな…と。

子育てに正解はないとわかっていても、気になります。子どもを、出産してから尚更。
やっぱり家庭が原因?それとも周りの環境が原因?か教えてください🙏

コメント

ゴロぽん

うちは父親が出て行ったことと、(離婚はせず籍を入れたまま別居を続けていた)
そして周りの友達との両方ですかね🤔

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いろいろなことが原因ですよね。

    • 6月20日
なる

少々やんちゃをしてましたが、原因はイジメでしたね〜😒イジメを受けてそのまま悪い友達とつるむようになりました。家庭にはあまり問題はなかったですけど、少し過保護だったかな?と今は思います🙌💦が、親になった今過保護になってしまう気持ちもわかります。本当正解ってないですよね〜😭

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    正解がないから、本当に悩みますね。
    いじめや過保護が原因ということもあるんですね。

    • 6月20日
deleted user

今思い返せばやっぱり周りの環境やつるむ相手もかなり大きかったと思います。結局は自分の判断で、流された自分が悪いですが間違いなくそれも理由の1つです。家族が原因ってゆーのも少しはあるかもしれません。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもが成長する過程で自分で判断させなければならない時が必ず来ますもんね。

    • 6月20日
★

絡む人でも変わりますよね!
中学まで普通だった子がいきなり高校でやんちゃになってて中身のイメージすごく変わった子が最近いました😂笑

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    環境が変わって、絡む人が原因になってしまうこともありますよね。

    • 6月20日
choco

私は片親で寂しさ紛らわすために
遊んで誤魔化してて気づいたら
警察にお世話になるくらい
グレてました😂

私の友達は似てる子ばっかりで
みんな家庭環境複雑でした(笑)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    寂しさを紛らわすためっていう子どもは結構多そうですよね。

    • 6月20日
  • choco

    choco

    そうですね😂💦

    今思えばそーですけど
    同時は何も考えてなかったです(笑)

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    当時はわからないものですよね!

    • 6月20日
さつ

私は小さい頃から姉弟格差で育てられ、何でも自分の意思を押さえつけられ否定され続け高校生の時に爆発して自由に行動したくていわゆる不良とつるみました

引き金は家庭環境から悪い仲間といるようになったかと思います😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    兄弟格差は辛いですね。たとえ親がそんなつもりなくても子どもは感じ取ってしまうんですよね。

    • 6月20日
ぺん

何をしてたかは言えませんが、自分で言うのもあれですけど、あんまり人には言えないことしてました。
私は家庭問題は原因では無いと思います🤔かなり複雑な家庭でしたが、それが理由で行動してた訳では無いかな…と思いますね💦じゃあ何が原因なの?と言われると分からないですけど…笑

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    原因が自分自身でわからないこともあるんですね。

    • 6月20日
deleted user

回りの環境の方が原因かな?と思います。ある程度の年齢になると1日のうち親と過ごすより友達と一緒にいる時間のが必然的に長い分そうなってくのかな?🤔と。←私の経験ですが🤣

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    たしかにいつ間にかに友達との時間が増えていきますもんね。

    • 6月20日
ムム

両親が離婚して門限が無くなってから
少し荒れました😭
実家の隣に地元でやんちゃで
有名な子が幼馴染がいたので尚更です笑

離婚して母親側に行ったのですが、
母は朝から夜通し働き詰めで
兄弟4人を女手一つで育ててました!

今思うと当時は母親に構って欲しくて
やんちゃしてたってゆーのが本音です☺️💓

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうだったんですね。やっぱり子どもは親の愛情を確かめるために荒れることもあるんですね。

    • 6月20日
そらまめ

非行に走ったまではいきませんが‥💦
親からの暴力や暴言、家庭内での環境。学校でのイジメなどが原因です。
あの時は居場所が欲しくてしょうがなかったんでしょうね💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもにとって居場所があるというのは、とても大切なことですね。

    • 6月20日
さなお

反抗期だったからだと思います😅
うちも三人姉妹で、家庭環境は良好な方でしたが、真ん中の姉がものすごい不良でした笑

校則破るのは当たり前、未成年飲酒、家出、警察沙汰、両親との口論や手が出る暴行、部屋の壁に赤いマニキュアで「◯ね!」など…壮絶でした。

姉の友人も見た目派手な子は多かったですが、よく家に遊びにきて話すことは多かったですが、少し勉強が苦手なだけのとても優しい子ばかりでした。

姉も大学生になったくらいから落ち着きましたが、反抗期の言動の理由は、「上も下もいて、何かしないと両親が見てくれないと思ったから」だそうです。そして姉の目的は反抗期の言動の数々で無事果たされました😅

我が家の場合原因は家庭の環境でも周りの環境でもなく、個人の成長の1つの過程…ですかね?

正直子供は大人が制限しようとすればするほど反発するケースもありますからね💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、親が制限するほど反発するんですよね。

    • 6月20日
ルシファー

ウチは愛情がありすぎて過保護な感じでしたので、それに対する反発でした。
周りのお友達は、自由で羨ましいなあ〜って、いつも思っていました。
友達の家庭は、ちょっと問題ありでした。
もちろん周りの影響もあると思いますが、ヤンチャする事がかっこいいと思う自分もいました。
多少なりみんな反抗期があると思います。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    過保護が原因ということもあるんですね。

    • 6月20日
picaさん

私は居酒屋でバイトし始めてから‥と
今になっては思います。
なので周りの環境ですかねー?
家庭環境はめっちゃ良かったし大好きです。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもが選択した環境を親はなかなか変えられないですもんね。

    • 6月20日
いちごみるく

中学1年までいじめられてて中2で転校をしたのをきっかけにもういじめられたくない!なめられたくない!といきがってたら不良の友達が出来てそこからですね💦
ただ家はかなり厳しく門限を1分でも過ぎれば外出禁止などあったので家の決まりは守ってました😅(内心はかなりビビリなので…)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いじめられたくないという気持ちから、自分を変えてしまうこともあるんですね。

    • 6月20日
ゆり(24)

私も少しバカしてましたが、原因は小学生の頃のいじめですかね...
中学入って仕返ししてやりたいという気持ちが強くなり、相手は男の子だったので面と向かってケンカ売ってました〜。こっちはいくらでも口で戦えますが、あっちはムカついて手を出した瞬間終わりですから、やりたい放題してましたね〜。それが原因で先輩方の仲間入りしたみたいな感じでした。
家庭環境はそこまで悪くはなかったと思いますが、強いて言うなら貧乏が原因でいじめを受けたのでそのことくらいですかね😅

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    いじめが原因という方が結構いて驚きでした。

    • 6月20日
🐻

うちは両親奔放で、親に反抗して〜とかではなかったけど周りの友達の影響はありました!
ただ、物心ついた時から父親が居なくていじめられてた時期もあったのでそういうのもあったのかなと今なら思います
だから旦那のことをクズだなと思っても離婚はしないつもりです(笑)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    子どもにとって家の環境が原因でいじめられるなんて辛いですよね。

    • 6月20日
  • 🐻

    🐻

    そうなんですよ(^_^;)(^_^;)
    親にも余計言えないし…
    って感じで(笑)

    個人的な意見ですが、うちは小学校の時からタバコもお酒もOKで門限も無かったです(笑)
    一人娘でしたが過保護に育てられたって感じもありませんでした
    だから親への反抗もあまりなかったかなって感じです。むしろうちの母親切れたら暴れるタイプだったんで(笑)(笑)

    だから多分だけど、あれだめこれだめって言われるとやっぱりグレちゃうんじゃないかなーと思います
    親への反抗心もあるかなと

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    なるほど…。
    子どものためにと思っていてもそれは、親のエゴなのかなと思いました。やっぱり1番は子どもを信じて見守ることが大事なのかなと考えさせられました。
    貴重なご意見ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月20日
ぴ

友達ももちろんですが、そういう人達と気が合って楽しかったので別に周りのせいではないなと思います。
家が厳しかったので最初はそれに反発してって感じでした😅
飲酒でバイクノーヘル2ケツなど、漫画のようなばかなことしてました…今となっては恥ずかしい黒歴史です笑
高校生で落ち着きましたが🤣

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    厳しすぎてもダメなんですね…。

    • 6月20日
  • ぴ

    最低限のマナーやルールなどいうのは当たり前だと思いますが、厳しい育て方もそれは親の考え方ですからね。
    子供も1人の人間なので、締め付けすぎるのもよくないと思います😂
    母は大人になってから、あんなに厳しくする必要はなかった。もっと自由にさせてあげればよかった、ごめんね。と言ってきました✨

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    お母様はきっと厳しくすることがぴさんにとって良いことだと思っていたんでしょうね。
    でも、ぴさんにごめんね。と言えたのは立派に育ってくれたと思えたからですよね。素敵です。
    わたしもそう思えたらいいなって思いました。

    • 6月20日
なあ

わたしは

勉強しなさいと
日曜日以外毎日習い事
(ピアノ以外親が強制的にさせたやつ)
友達付き合いも監視され
高校も門限6時
バイトしてても親の送迎
高校卒業しても7時に帰宅
しなければものを捨てられる


かなりか干渉で過保護な親だったので
18歳で家出して
親が嫌いな格好して化粧して
クラブいったり遊びまくりました
さすがに警察の世話になることは
しませんでしたが‥‥


親の無駄な教育方針や
過保護か干渉なければ
っておもいます。

もちろん親だけが原因じゃないですが‥‥

今でも干渉すごいので
疲れます‥‥

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    干渉しすぎるのはやはりよくないですね。

    • 6月20日