
1歳4ヶ月の娘がお風呂で頭を洗うときに泣いて困っています。お湯をかけるのが怖いようです。他の方法や楽しいおもちゃの提案があれば教えてください。
今1歳4ヶ月の娘なのですが、お風呂で頭を洗うときにかなり泣きます。新生児期から今までは石鹸を付けてガーゼで拭き取っていたのでそんなに泣かなかったのですが、最近髪が伸びてきたので頭からザバーッとお湯をかけるとかなり嫌がります。急にお湯をかけると怖い気持ちは分かるのですが、他に良い方法ありますか?
また、なるべく楽しいお風呂タイムにしてあげたいので1、2歳のお子様でお風呂でお気に入りのおもちゃ等があれば教えて下さい😊
- どれみ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

s
慣れだと思います😭
うちは1歳前からばしゃーとしていたのであまり嫌がりません(笑)

ちゅる(29)
うちはシャワーで頭から流す時に
必ず、ジャーするよー!お目目ぎゅーしてねー!って何回か言ってから
かけるようにしてます!
そうしたら本人も覚悟?ができるのか
泣かないし短い時間?ささっと流すのを3回くらいに分けてやります😊
うちの子は壁にペタって貼れる
おもちゃ?絵?みたいなのと
お湯の中ではお魚すくいがお気に入りです!
-
どれみ
コメントありがとうございます😊たしかに声かけしてあげれば覚悟できて本人も安心しますよね!今日からしつこく声かけてからしてみます!
壁に貼るおもちゃいいですね✨購入してみます!- 6月20日

しんりま
うちは好きなキャラクターのお風呂であそべるおもちゃを置いてあります!わんわんの口から水がてるおもちゃとかおいてます!
頭洗うときに、仰向けにして顔に水がかからないよにしてもだめですか?
美容室で洗ってもらってる状態の姿勢です🙆
最初はそれでも泣きましたけど、慣れてきて今は落ち着いてシャンプーされてます😆
-
どれみ
コメントありがとうございます😊うちはとにかく暴れん坊で仰向けも嫌がってしてくれなさそうですが、チャレンジしてみます!
キャラクターのおもちゃも良いですね💓まだ好きなキャラクターがいないみたいなのですが、これから出てきたら即購入したいと思います!- 6月20日

退会ユーザー
慣れです。
うちは私は1歳前からジャージャーかけてたのに、旦那が甘やかして美容院みたいに膝の上に寝かせて洗ってて、頻度も旦那と入ることが断然多かったので頭からかけてたら泣いてたんですが、最近は私と入るようになって泣いても喚いてもジャージャーかけまくってたら泣かなくなりました。
あとはシャンプーハットとかもいいかもしれませんが、うちの子は嫌がってしてくれませんでした。
-
どれみ
コメントありがとうございます😊分かります!うちも旦那がまだガーゼで丁寧にやってあげてるようで、旦那の時は泣かないんです。。シャンプーハットも試す価値ありそうですね!
- 6月20日

みーこ
おでこのところに手を当ててシャワーでジャーっとやるとそんなに嫌がらなくなりました!
お風呂クレヨンが大好きで毎日必ず持っていく!と言います🤣
-
どれみ
コメントありがとうございます😊流す時には額に手を当てているのですが、その前に既に泣いていてなかなかです💦
うちもクレヨン大好きで、お風呂用があるの知らなかったです!絶対喜びます💓- 6月20日

すーちゃん
うちも最初頭からかけたら泣きましたが両耳を片手で抑えて上から勢いかけたらすぐに褒めちぎります!!笑
そして素早く顔と耳をタオルで拭いてあげると得意げな顔するようになりました😂
-
どれみ
コメントありがとうございます😊それは良い方法ですね!顔にお湯が残るのも嫌みたいなので、素早く拭いて褒めちぎる作戦やってみます!すみれさんの娘ちゃん、なんだかうちの娘とタイプが似てる気がします(笑)
- 6月20日

ちも
うちは「ジャー」と言いながらシャワーをかけて、必ず「パッ」と言いながら顔にかかった水を手で拭き取るようにしてます。「ジャー」「パッ」という一連の流れで、顔にかかってもパッとすれば大丈夫なんだと理解したのか、最近は泣かずに自分で「パッ」と顔を拭います。
主人は、無言でシャワーをかけるので毎回ギャン泣きです。トラウマなのか、一緒に入るのも嫌がるようになりました^^;
好きなおもちゃはボールやペットボトルやアヒルを浮かべたり、砂場用のジョウロも好きです。ジョウロで遊んでるうちにシャワーに慣れるかなとも思います。
-
どれみ
コメントありがとうございます😊まさに今私が旦那様と同じように一緒に入るの嫌がられています💦ジャー、パッの一連の流れを覚えるなんて賢いですね!うちの娘もそうなってくれると希望を持ってやってみます✨
ペットボトルやボール、ジョウロもうちの娘も好きなので取り入れてみます!- 6月20日
どれみ
コメントありがとうございます😊やっぱり皆さんそうなんですね!容赦なく続けたいと思います(笑)