
コメント

rin&koto&chihaママ
寒い時期より暖かい時期の方が進めてやすいかもしれません。漏れた時は風邪を引かないように気をつけてあげて下さいね(●´ω`●)いやいや期がくるとうまく進んでたのが中断することがありました。でも停滞期みたいなものでそこ乗り越えたらすんなり外れました♥うちはトイレやおまる付近にシール準備して上手くできたら貼るようにしてました(*^^*)一歳半だとまだシールに興味ないかな?あとは2歳過ぎたら好きなパンツを自分で選んでもらってやる気出したり♪最初は寝る前、起きたら、ご飯前後、お昼寝前後など誘ってみるといいかもしれません☆
KIKI♡
シールに興味はめっちゃ示してます!自分の顔やタンスなのどに貼るのが好きって程度ですが...。徐々にトイレに関心をもたせていけばいいんですね!確に寒い時にさせるのか可哀想ですねm(_ _)m本格的に始めるのは来年にしよーかなって思いました!参考にさせていただきます、ありがとうございました♡
rin&koto&chihaママ
いらないカレンダーの裏にでも時間とおしっこorうんち書いてシール貼らせてあげるといいかもしれませんね**うちも一歳半過ぎてからおまるに座らせれば出ることありましたが本格的に始めたのは2歳になった夏でした(*´∀`)1、2ヶ月くらいで外れましたよ♬気長に漏れたら不快だと覚えていきますよ(○´∀`○)
KIKI♡
分かりやすくありがとうございます♡まずはおまるに座らせる所から始めて来年に向けて練習して来年からは本格的にやってみようと思います!ありがとうございました♡