子育て・グッズ 生後半年の娘がいます。離乳食を始めてから1ヶ月半以上経ちました。親戚… 生後半年の娘がいます。離乳食を始めてから1ヶ月半以上経ちました。 親戚からさくらんぼをたくさん頂いたので離乳食であげようと思っているのですが、さくらんぼはすり潰したものを冷凍できるんでしょうか? それともその都度作ってあげた方がいいですか? 最終更新:2018年6月20日 お気に入り 離乳食 冷凍 親戚 サヤ(5歳5ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー さくらんぼは刺激が強いと思います。 なので、加熱したものを与えましょう! 6月20日 サヤ すり潰したものをレンジで加熱で大丈夫ですか? 6月20日 退会ユーザー 加熱してからすり潰す方がやりやすいと思いますが、種を除いてくださいね。 6月20日 サヤ 確かにその方が楽ですね!ありがとうございます! 6月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
サヤ
すり潰したものをレンジで加熱で大丈夫ですか?
退会ユーザー
加熱してからすり潰す方がやりやすいと思いますが、種を除いてくださいね。
サヤ
確かにその方が楽ですね!ありがとうございます!