
妊婦健診でコンジローマや他の性病もチェックしてもらえるか心配です。内診で発見できないリスクがあるので、自分から聞いた方がいいでしょうか。
妊婦健診の内診で こちら側から言わなくてもコンジローマとか他の性病なども
ちゃんとチェックしてくれてるんでしょうか??
症状があるわけではないけど、ちゃんと色々出産に関して見ていたら、膣内にコンジローマがあった場合自分では発見できないし内診のときに見つけてくれないと赤ちゃんが産道通った時に感染して、再発性呼吸器乳頭腫症になってしまったらとら思うと怖いです💦
内診の時に自分から「コンジローマとか大丈夫ですか?」とか聞いた方がいいんですかね😭
- kaiママ
コメント

退会ユーザー
出産や子どもに影響するものなど、一通り向こうで調べてくれましたよ!

めいしゃん
カンジタとクラミジアは調べてくれましたが、性病は種類によって検査薬が違うので別にお金を出して頼まないとやってもらえないと思います。
ただ、内診の所見で気になる症状が見られれば検査をすすめてもらうことになると思います!
-
kaiママ
なるほど!次の健診で伝えてみます♫ありがとうございます😊
- 6月20日

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしています
コンジローマに関しては一目見たら分かるのですぐ治療になりますよ
赤ちゃんの生命に関わることは一通り調べます
安心していて大丈夫だと思いますよ!
-
kaiママ
ありがとうございます😭コメントいただいて安心しました♫
- 6月20日
kaiママ
そうなんですね⭐︎ひと通りみてくれるとありがたいです😭