※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

新生児の頃の写真撮影や外出について、おっぱいの搾乳器の使い方や保存期間についての不安があります。産後のイメージが湧きにくいです。

お世話になってます!🎶
ちょっと思ったんですが、よく新生児の頃オシャレな写真を撮ってる方いますが、そんな余裕あるんですかね?💦💦笑
おっぱいも二時間おきにあげなきゃで、自分もボロボロかもしれないし笑
一ヶ月検診でしか、赤ちゃん外出れないのにいいのですか?🤔

あと、おっぱいの搾乳器を使う時場合その取ったおっぱいは、どのくらい保存出来るんですか?💦

初めてで、産後のイメージがなかなか湧かないです😥💦

コメント

3人のシングルまま

ニューボーンですか?
家にカメラマン来てくれるところだったら良いけど、外は大変ですよね、、、😅1人目も2人目もやりたい気持ちはあったんですが体力追いつかず(笑)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😌
    そうです、そうです!ニューボーンフォトです🙆やはり、産後はママさんの体調の変化ありますよね!家に来て写真撮ってくれるサービスもあるんですか!!
    初めての子なので、色々したいなって気持ちばっかりありまして笑

    • 6月20日
ハンバーグ

こんにちは!ちょっと搾乳器の件は分からないですけど、オシャレな写真の件、人それぞれだとは思いますけど、私はぶっちゃけそんな余裕なかったです😂😂😂自分も寝不足だし、まだお出かけもできない時期だったから、赤ちゃんのお世話で1日が終わり…の繰り返しだったような😓ただニューボーンフォトは撮ってみたかったので、娘が1ヶ月になる頃に写真家の方を家に呼んで撮ってもらいましたよ!正直その頃はまだいっぱいいっぱいで、自分のメイクすらする余裕ないくらいでしたけど、良い気分転換になったのでオススメですよ😊💕

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😌
    搾乳器ってあまり使ってる方いらっしゃらないんですかね🤔
    写真家の方を家に呼ばれたんですね💓
    やはり出かけるのは、ママの体調次第であったりそんな余裕ないですよね!なるほど🙆初めての子なので、思い出にしたくて😌

    • 6月20日
すけろく

うちはですが、新生児の頃は寝てばかりで手伝いに来てくれた母にも帰ってもらうほどでした😅
おっぱいは3時間おきでしたよ♪

寝ている時間が長いから逆に写真が撮れるのでは🤔?と思います💡
今は家に来て写真撮ってくれるサービスもありますし、産前に色々自分で用意していれば自分でも撮れそうですよね♬
逆に動き回っている今の方が、オシャレな写真を撮る余裕はありません💦

搾乳した母乳は冷凍して1週間程ではなかったかな?
ごめんなさいした事ないのでわかりません💦

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😌
    そうですよね!うまく自分で用意していたら、撮れそうですよね😃❤
    うちの子もママに似てたくさん寝てくれればいいですが笑

    ありがとうございます!みなさん搾乳器あまり使われないんですね😊😊

    • 6月20日
deleted user

余裕はないですね😢

搾乳したのは、冷蔵だと24時間で、冷凍だと1ヶ月位だったと思います❗

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😊
    やはりそんな余裕ないですよね!笑

    ありがとうございます😊
    よく雑誌に旦那さんもあげれるから、搾乳器で~とあったので、興味あったのでお聞きしました🙆

    • 6月20日
みくろ

もうすぐ出産なんですね!頑張ってください😃
オシャレな写真って赤ちゃんだけのですかね?
最近、ニューボーンフォトってゆうのが流行ってるみたいですよ✨
スタジオ行かなくても自宅で撮影してくれたりするみたいです。
お宮参りの写真とはまた違った感じで素敵ですよね。
私も撮りたかったです😭
うちは11月生まれだし、里帰り中で私も帝王切開の傷が痛んでたので、お宮参りは娘が3カ月入ってから写真撮影もしました。
3カ月になると表情も出てきて授乳時間もあいてくるので、特にこだわり無ければママの体力回復とかも割と進んできた頃なのでおすすめです(笑)

うちが撮影したところは授乳室完備でしたが、
母乳の保存は冷蔵で24時間までと病院で言われてました😃

初めての出産ってほんと訳わからないですよね~
生んだ後から助産師さんにどんどん不安な事とか心配な事とか質問したほうが良いですよ😃

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😊🎶早くわが子に会いたいです💓
    流行ってますよね~😆なので、気になってしまいました笑
    でも、やはりママの体調次第ですよね!!お宮参りの時にでもいいですね🙆

    そうですよね!おっぱいの件など助産師さんにその時、その時でしっかり聞きます!今あれやこれやってなっても産んだ後の状況もありますよね😌ありがとうございます💓

    • 6月20日
にゃむこ

簡単なものであればお家で撮れますよ😊
私はセルフで撮りました♬
お顔をセルフで上手には撮れないので、手足のパーツがオススメですよ😋

搾乳したものは冷蔵1日、冷凍はカネソンのバッグで1ヶ月、ピジョンのものはもう少し長持ちするはずです😊

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます😌
    お写真のあんよ可愛いですね💓そしてオシャレ!セルフでもうまく撮ればいいのか🙆🎶
    産後負担の無いように、思い出作りたいと思います!

    ありがとうございます😊結構長持ちするんですね🎶

    • 6月20日