※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かせ方と防音対策について相談です。現在座布団2つで寝かせているが高さが心配。皆さんはどのように寝かせていますか?賃貸なので防音対策のおすすめを教えてください。

やっとこ、寝返りをうてるようになりましたー🙌✨

そこで、悩んでいるのが敷物なのですが、今、座布団を2つ重ねて寝せています。
寝返り1回すると、コロンと落ちてしまって少し高さもあるので危ないです😣

みなさんはどのようなもので、赤ちゃんを寝かせていますか?

あと、賃貸なので、防音対策のできるおすすめなものを教えて下さい😭

コメント

ひーちゃん

日中ですか?

日中は基本リビングにいます😊

リビングはフローリングなので、ジョイントマットを敷いてます♥️

その上にカーペットを敷いてます👶

その上に子供を寝かせてます💡

好きなようにコロコロ寝返りしてます😄❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    日中です😊✨
    ジョイントマットの上にカーペットを敷いてるんですね☺
    カーペットは汚れた時にお掃除しやすいですか?!
    ジョイントマットの上に赤ちゃんを寝かせる用のものを考えているのですが、悩んでいまして😣

    • 6月20日
deleted user

うちは布団で寝てて日中も夜も布団の上にいる事が多いですが
寝返りし始め位でリビングにジョイントマット敷きました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    布団の上にいることが多いのですね☺
    ジョイントマットはお掃除と記事をみるのですが、やはり大変ですか?!😣

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジョイントマットは大きいサイズのを買って一部に敷いてるので特に大変て事はないです。
    寝返り、寝返り返りするようになると移動するので必要に感じで敷きました😊
    布団の上より寝返りしやすいみたいで
    ジョイントマットしいたらコロコロしだしましたよ。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一部に敷いてるんですね☺✨
    寝返り返りすると移動範囲が広がりますよね😊!
    ジョイントマットの方が動きやすいんですね😌
    早く用意してあげようと思います✨

    • 6月20日
deleted user

うちはこれをリビングに敷いてこの上でゴロゴロしてり遊んだりしてます。
今楽天スーパーセール中なので、子供部屋にも敷くためもう1枚追加で購入しました😊
厚みあるし、座るとじんわりあたたかくて冬も冷えませんでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    可愛いマットですね😂!
    プレイマットでしょうか?!
    プレイマットは汚れたら洗濯機でまるごと洗うようになると思うのですが、お掃除など大変でしょうか?!

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プレイマットですが、洗濯機は無理です💦
    素材はジョイントマットのような感じで、つなぎ目がなく1枚なので何かこぼしたりしてもサッと拭けるしめくって掃除機もかけやすいです。
    ジョイントマットにしようと思ってたのですが、ジョイントマットは掃除が大変と聞いたので、いろいろ探してこれにしました😊

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    洗濯機では無理なのですね😱💦
    こぼしたりした時は染みついたりしないのですか?!
    掃除機かけやすいのはいいですね🙌
    ちなみにデメリットってあったりしますか?!

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    表面はビニール素材というか、生活防水素材になっているので、全然シミにはなりません😊
    使用していてのデメリットは素足で歩くとペタペタ張り付いて離れる音がすることくらいですかね😅
    あと、ジョイントマットよりも高いです。。8,000円くらい😭なので迷ったのですが、結果買ってよかったので1枚追加しました‼️

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    防水素材になっていて全然染みついないんですね😊!!
    なるほど!デメリットはペタペタ張り付くんですね😣素材の想像がつきました😊✨
    8000円くらい高いのですね😭
    ですが、長期使えるようなら断然いいですよね!
    防音は出来なさそうでしょうか?
    あと、クッション性はありますか?

    細かく聞いてしまってすみません😭😭

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!
    1.4cmの厚みがありクッション性もあるし、通販ページには防音効果も書いてありました😊実際下の階に響いてるかどうかはわかりませんが😅
    『doridori PEマット』で検索すると私が最初に貼った画像のページが見つかると思います✨詳細気になると思うのでぜひ見てみてください💓

    • 6月21日
とろろ

煎餅座布団を最初から使って転がしてるんですけど、寝返り始めた頃にジョイントマットを床に敷きました。

座布団は重ねない方がいいのでは?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    寝返りし始めた頃にジョイントマットを敷いたんですね☺

    足をドンッと下ろしたりするので1枚の座布団だと薄くて、下の階に響いてしまうので、重ねる方法しかできなかったので😞

    • 6月20日
YKmama♥

うちはごろ寝マットに転がってます😀

上の子の時にジョイントマット敷いてましたが剥がすは舐めるはで嫌になったので···😂(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ごろ寝マット初めて知りました!
    ジョイントマットは剥がしたり舐めたりされちゃうんですね😣
    ごろ寝マットのお掃除はどのようにやるのですか?!

    差し支えございませんでしたら、どういうものか教えて頂けますか?😞✨

    • 6月20日
ゆきまま

日中でしょうか?

私の場合はクッション系とバウンサー
くらいあればいいかなと思って
長い1枚のクッションを敷布団みたいにして
日中はその上でゴロゴロさせてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    日中です☺
    画像ありがとうございます😊✨
    わたしも長座布団なのですが、落ちてしまっているのです😣

    • 6月20日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    あ!そうだったんですね(笑)
    失礼しました(笑)

    では、仮に新しいものを購入するに
    あたって
    ゴロゴロさせたいのか
    させたくないのかで
    ざっくりとですが選択肢が変わると思いますよ!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こちらこそ、長座布団と書いてなくてすみませんでした😞💦
    ゴロゴロさせたいと思っています😊✨
    敷くやつが色々ありすぎて優柔不断なので迷ってしまいます😭笑

    • 6月20日