
コメント

yuuum
生まれた日を生後0日と考えると17日は生後15日ですね!(ˊᵕˋ)
ただ、お食い初めは生まれた日を生後1日と数えて100日目にお祝いすると聞いたことがあります!

yuuum
ややこしいですよね笑
-
ほぉちゃん0
ややこしいですぅ(´・ω・`)- 11月18日
yuuum
生まれた日を生後0日と考えると17日は生後15日ですね!(ˊᵕˋ)
ただ、お食い初めは生まれた日を生後1日と数えて100日目にお祝いすると聞いたことがあります!
yuuum
ややこしいですよね笑
ほぉちゃん0
ややこしいですぅ(´・ω・`)
「生後15日」に関する質問
昨日も質問させてもらったものです。 新生児で生後15日なのですが咳と鼻詰まりがあります。 昨日小児科にいったのですが新生児はよくあることで熱があるようならまたくるか救急外来にいってとのことでした。 昨日より鼻づ…
もはや、GWが怖い😢 4/19 2人目出産予定 上の子を保育園に預けれない5/3~6 の間は 下の子は新生児期間で生後15日前後なので 基本外には出せない となると上の子4日間も家に篭もりっぱなしはキツくないですか? お互いの…
生後15日目の新米ママです 数日前から黄昏泣きが始まったのか 夕方〜22、23時まで母乳、ミルク、沐浴後もずっとギャン泣きです🥹 いろいろ検索して落ち着かる方法や 夕寝させる方法試してるんですが効果なく、、、 黄昏…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほぉちゃん0
コメントありがとうございます🎵
世間一般的には
生まれた日を生後0日と
カウントしますか(・_・?)
ママリQのは
1日ずれてると考えていいのですか('_'?)
yuuum
一般的には生まれた日を生後0日としていると思います\( ¨̮ )/♡
なのでママリQは1日ずれていますね!たまひよのアプリでは生まれた日を生後0日としてカウントしてますよ!
ほぉちゃん0
ありがとうございます🎵