※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごうちゃんママ
家族・旦那

旦那の実家でそだててるんですが、家が凄く汚く掃除機なんてかけなくて…

旦那の実家でそだててるんですが、
家が凄く汚く掃除機なんてかけなくて
ネズミも家にでて
物も色んなところにあちこちいっぱいあって、
その家はそれが普通で
あたしにはもー耐えれなくて毎日毎日ストレス
溜まってしまってこの頃体調もすぐれなく

でも、義理の父母は良くしてくれるんですけど
おにさんがあたしにはストレスで

家を出たいのですが旦那の収入があまりなく
もー私の実家に少しかえると行って
あっちで住んでしまおうかと思ってます。

皆さんならどうしますか?

コメント

ゆうまま❤︎

私はそんな家無理です>_<
子育てできる環境じゃないですね(^^;;

  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    ですよね

    • 11月17日
f_t

出ます。笑

そんな家で子供を育てたくないので、実家で育てます。笑

  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    ですよね

    • 11月17日
H@rum!(25)

えー😱
ちらかってるだけならまだしも
ネズミはヤバイです…
病気になる原因ですよ(´・_・`)
実家に行くけ安い所見つけて
出た方がいいですよ(T ^ T)

  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    ですよね

    • 11月17日
Hisa_

それは耐えられない(-∧-;)
ネズミがでるのはちょっと…子供を育てる環境としてはあまり良くないと思います。
旦那さんは理解してくれそうもないのでか?

  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    うーん。環境が悪いのは理解はしています!

    • 11月17日
  • Hisa_

    Hisa_

    どこか貸家を見つけてみてもいいのではないでしょうか?それは無理?

    • 11月17日
  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    うーん。そうしたいんですけどー。
    旦那が今仕事変えたいみたいでそれが落ち着いてからだそうです

    • 11月17日
deleted user

し、信じられません…( ˙-˙ )
小学校の頃、友達の家が臭いし汚くて、うわ!ゴミ屋敷ってやつだ!と思ったことありますが、
そういうお宅ってたまにありますよね。。
そのゴミ屋敷(わたし的にはゴミ屋敷ですが、テレビに出てるあんなやつほどでは泣いです。…臭いけど)で育った友達は、子供2人を育ててる現在、やっぱりお掃除は苦手みたいです。
散らかってても汚くても気にならないらしく。新生児がいても掃除機一つかけないです×
それを見てると、あぁ環境が子供を育てるんだなぁと思いました。

もしかするとお子さんも、そんな環境で育つと、お掃除しない大人になってしまうんじゃないでしょうか…( ・ ・̥ )
何より健康被害がないか心配です。
それだけ汚いと、アレルゲンはたくさん転がってそうですね↓

わたしなら、どうにかこうにか安いアパートでもなんでもいいから、旦那さんも連れて引っ越す道を探します○
古い安アパートでも、掃除してる安アパートと、
掃除してない一軒家なら、絶対前者ですもん(ง `ω´)ง

  • ごうちゃんママ

    ごうちゃんママ

    そうですよね。
    引っ越し考えます

    • 11月17日