![ピーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中に機嫌が悪くなり、食事をやめるか完食を優先するか悩んでいます。半分食べた時点で機嫌が悪くなるため、どう対応すべきか迷っています。
離乳食の食べさせ方について、この場合皆さんならどうしますか?
最初はパクパク食べるのですが途中から機嫌が悪くなり泣き出します。
でも、椅子から下ろして床に座らせたり(その場合じっとしてません)、テレビをつけたり、オモチャを持たせたりすると食べてくれます。
この場合、
💡行儀が悪くなりますが先程の対応で離乳食を完食することを優先にするか
💡行儀よく食べること優先で機嫌が悪くなった時点で離乳食をやめるか
皆さんならどちらにしますか?
いつも機嫌が悪くなるのはちょうど半分食べた時点なので、ここで切り上げると半分残ってしまいます。
これまで離乳食は順調すぎるくらい順調だったので、行儀よく完食できなくなったことが本当にショックです😢
- ピーのすけ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は行儀悪くても食べることを優先していました😂1歳過ぎて歩けるようになってからしばらくは、歩き回りながら食べてました。笑
毎回注意したり、立ち上がったらご飯下げる→子どもが泣く、のようなストレスを1日3回×毎日は本当にしんどかったので。。
かなり適当にやってましたが、自分でスプーンを使えるようになったあたりからは椅子に座って最初から最後までお行儀よく食べてくれてます😀
![ままままくらぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままままくらぼ
まだミルクやおっぱいはやってますか?
なら完食はさせません。
機嫌悪くなるとこっちもイライラしちゃうので、嫌になったら、
はい!もう終わりね!
と切り上げてました!
抱っこしたりすると食べてくれるんですけどね^^;
-
ピーのすけ
はい、まだ授乳中です✨
そうなんですよね、機嫌悪くなるとこっちまでイライラしてしまって😢
そして、膝の上に座らせたりすると食べますよね😵
離乳食以外で栄養摂ってるうちは、無理に完食させなくて良さそうですね!
ありがとうございます😊- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
椅子が疲れるか飽きちゃうんですかね💦
私なら、椅子から下ろすはアリかなと思いますが、テレビとおもちゃはNGですかね💦
必ずしも椅子に座ってなくても、床に座って食べる→ゆくゆくは座卓の前に座って食べてくれれば問題ないかなと思いまして。
何か持ちたがる場合はおもちゃじゃなくてスプーン(食べさせるのとは別に)を持たせるといいと聞きましたが、まだでしたら試してみてはいかがでしょうか。
-
ピーのすけ
椅子が飽きちゃうみたいです😵食べるより遊びたいのかもしれません💦
たしかに床の上に座らせるのなら座って食べるという意味では問題ないですよね✨
もし何か持ちたがってたら、スプーンを持たせてみることにします!
テレビとおもちゃはやめた方が良さそうですね😵
ありがとうございます!- 6月20日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
機嫌よくなったらまた椅子に座らせてっていうのを繰り返してました🙌
やはり小さいうちから習慣化することが大切かなぁと思ってます☺☺
-
ピーのすけ
機嫌悪くなったら椅子から下ろして、機嫌直ったら椅子に座らせてを繰り返す時あります😂
座って食べるというのを習慣つけた方が良さそうですね!
ありがとうございます⭐️- 6月20日
![みゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅー
うちの子もじっとしていることが苦手で椅子も嫌がるし途中からぐずったりします💦
けど、食べること自体を嫌いになって欲しくないし食べて欲しいので、椅子から出して追いかけながら食べさせてます😂
集中力ないのが当たり前と思ってます!
-
ピーのすけ
全く同じ状況ですね😭
わかります、食べることを嫌いになってほしくないですよね😭
まだ赤ちゃんだし、集中力なくて当たり前ですよね💡
ありがとうございます😊- 6月20日
-
みゅー
こっちとしては食べて欲しいし、予定がある時なんかは焦ってイライラしちゃいますが😅
- 6月20日
ピーのすけ
立ち上がるようになるとそれは本当にストレス溜まっちゃいそうですね😵💦
注意したり下げたり、想像するだけで大変そうです💦
一回の離乳食に時間もストレスもかけたくないですしね✨
自分でスプーンを使えるようになるとじっとして食べていられるようになるんですね✨
ありがとうございます!