![aママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃんがミルクをあげても泣き止まず、寝ない時の対処法や授乳間隔について相談しています。
生後20日です。
母乳をあげていたんですが搾乳器を使ってたせいか段々出なくなってきてしまいとうとうミルクにすることにしましたが…
80から多くて110くらいあげるのですが
なかなか寝てくれません。
今も泣いて泣いてダメでオムツも交換しても泣き止まず2時間くらいしかたってませんでしたが
ミルクをあげてしまいました。ですが泣く。
なぜでしょ…みなさんはミルク3時間おききっちり守ってますか?
あと、寝ない時どうしてますか?
- aママ(6歳)
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
お腹いっぱいで苦しくなっちゃってるんじゃないですか?!
縦抱きに抱っこしてみたりしてます☆
![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu
ミルクは胃に負担がかかるので、3時間置きじゃないと良くないそうです。
うちの子もそのくらいから何しても駄目でギャンギャン泣きわめく日々になりました。
最高15時間あやし続けた時はさすがにメンタルやられました🙇♀️
もう何も原因が無い時は安全な場所に寝かせて泣かせて、自分は甘い物を食べたりして気分転換、5分ぐらいしたら抱っこに戻って3時間経ったらミルク…と繰り返していました。
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
完ミで3時間守るつもりでどうしてもダメな時は2時間半は我慢してました!
ミルクは1日の総量で1000は超えちゃだめですよ!
私も新生児のときはなにをしてもだめでひたすら抱っこしてました😭
寝ない時もお腹の上だと寝たりしてたのでソファーでそのまま座ったまま寝てました😭
![麗華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麗華
生後13日目です。
私も母乳が出なくなってきてしまいミルクと 少し搾乳して母乳をあげてます。ミルクは同じく80から多くて100あげるのですが
日中は寝てくれるのですが夜、寝てくれず何をしてもダメで
ずっと縦抱っこしてゲップださせたり暑くないか?寒くないか?とか
悪戦苦闘しながら育児をしてます。ウチは泣かれちゃうと近所迷惑になってしまうので3時間おきってのは守ってませんが2時間以上は間隔あけます。
一日のミルクの摂取量目安以内におさまる感じで量を調整しながらあげてます。あとは出来るだけ使いたくないのですが夜中だけ
おしゃぶりで様子みて寝かせつけたりしてますねー!
コメント