※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon🌈
子育て・グッズ

5ヶ月の息子はおもちゃを握らず、寝返りは好き。大きな動きが好きなので、おもちゃを握らなくても見守っていても問題ないでしょうか。

もうじき5ヶ月の息子なのですが、おもちゃなど自分から手を伸ばして持ったり、渡しても持つことがないです。
ガーゼは好きでお腹に置いておくとニギニギして遊んでいます。
寝返りは好きでコロコロしているので大きい動きが好きなタイプなのかなと思うのですがまだおもちゃを握って遊ばなくても焦らず見守っていてもよいですかね??

コメント

ぽんた

うちの子も今月末で5ヶ月ですが
全然おもちゃに興味を示しません🤣
寝返りもまだでいつも大の字でボーッとしてたりタオルケットやガーゼを顔にかけて遊んでるのでその子の個性なのかなーと思ってます💦
おもちゃで遊んでる姿も見たいですけどね😊

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    同じくらいに5ヶ月になりますね😆
    やはり個性ですかね!
    力だけは本当強くて蹴ったりぶったりすごい勢いでするのですが手先が😅
    それも可愛いですが遊んでいるところも見てみたいですよね💓
    もう少ししたら遊び出しますかね!

    • 6月20日
とんとん

大丈夫だと思いますよ😄
好みもあるのかも?
これ好きそうだよねーって思って買ったのに、見向きもしないとか、あります(苦笑)
うちもガーゼとかタオルが好きで、ぬいぐるみついてるタオル、おもちゃ?をむしゃむしゃしてます😁

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね😱3ヶ月からって書いてあったカミカミするおもちゃ全くです(笑)
    ガーゼやタオルは肌触りですかね??うちもむしゃむしゃしてるのでそれを見守りながらおもちゃも渡して行こうかと思います😆

    • 6月20日
  • とんとん

    とんとん

    ですよね(笑)
    好きだと思ったのに…高かったのに😱とかあります(苦笑)
    いつかは好きになるかなーと思ってます。
    たぶん、そうですよね😊
    うちはふわふわが好きみたいです。
    毛足が短いぬいぐるみは、無視されました(笑)
    お気に入りがみつかるといいですね✨

    • 6月20日
  • mon🌈

    mon🌈

    ありますよね😂そうですね!きっといつかは遊んでくれる日が💓
    好みありますよね😆無視するのですか😂可愛いですね😂💖

    • 6月20日