
30週から不眠に悩んでいます。原因がわからず、眠気が来ない時の乗り切り方やリラックス方法を知りたいです。
30週に入った時から、突然不眠になりました🙄
お腹が大きくて寝苦しいのか何なのか…自分のことなのに原因がはっきりわかりません。
今まで不眠になった事がほぼなく、あったとしてもちょっとの期間耐えればまたすぐ眠れるようになっていたので、解消法がわかりません…
こんなに長く続くのは初めてです😭
皆さんは眠気が来ない時、どのようにして乗り切ってますか?私はベッドに座って窓の外をぼうっと見てるのが一番楽なのですが、それでも眠気は来なくって…
ネットを見るとリラックスしてください、と書いてあったのですがその方法がわからず😂
おすすめのリラックス方法があれば、それも教えてほしいです!よろしくお願い致します!
- おいしい(6歳)
コメント

YU
わたしも最近寝つきが悪くて30分〜1時間くらい、ゴロンゴロンしてます😂携帯いじると寝れなくなっちゃうので、とにかく寝返り打って寝れるポジションを探してます!(笑)

退会ユーザー
1人目の時になりました。
初めての妊娠で気づかないうちに結構なストレスがかかってるのと、だんだん産後(夜間授乳などのリズム)に向けて体が反応してるんじゃないでしょうか?
今回は2回目で少し慣れたせいかまだ不眠になってませんが。
-
おいしい
そういう理由もあるんですね!😳
母親ってすごい…妊娠してから世のお母さんって本当にすごいなと思ってます😂- 6月20日

なっちゃん
身体が赤ちゃんが生まれた後の生活リズムに慣れるよう今から調整してるらしいですよ✨
寝たいのに寝れないってストレスですよね💦
お仕事されてますか?次の日特に予定がなくのんびりできるなら、無理に寝ようとせず眠くなったら寝よう〜ぐらいに考えておくと気が楽ですよ😆
なのでそれまで布団の中で携帯いじったり、頭の中で色々考え事していつの間にか寝てるっていうのが最近の流れです✨
-
おいしい
感動しますね〜!本当お母さんってすごいですね!☺️
仕事してるんですが…職場がかなり優しくて体調第一に!って言われてるので今ほとんど出勤してません😂脳貧血がひどくて何度も倒れそうになってて😂
寝よう寝ようって思っちゃうのもよくないですもんね…気楽に構えられるように頑張ります💓- 6月20日

n.s!
わたしも妊娠後期に入ってからなかなか寝れないがあります〜😅昼間のんびり過ごしすぎかなと思いながらも、、💧寝れない日は、ひたすらiPhoneいじってますが、ますます寝て寝れなくなります(笑)無になるように努力した目を瞑ってたら気付いたら寝てます😅👌🏻
-
おいしい
iPhoneの画面見てるとものすごく目冴えますよね!笑 私も眠れない時、暇で触りたくなっちゃいます😂
無になるように…ですね…!お昼はなるべくお散歩とか行ってみようかなと思います…!- 6月20日

a-co
私も毎晩トイレに起きていました。
赤ちゃんが産まれた時
2、3時間ごとの授乳が毎日になるので
それに備えて目がさめるとも聞いたことがあります。
なので私は眠れるまでゴロゴロしたり
してました。
温かい飲み物を飲むのもおススメです✨
-
おいしい
トイレ近くなりますよね😭でも行ってみると量は出なかったり…笑
お母さんの体ってすごいなと思います!本当感動しますね〜☺️
あったかいもの飲んでみます!赤ちゃんのためにこうなってるなら全然耐えられますね💭笑- 6月20日

いちご
私も最近、眠いのに寝付けなくて
すごくきついです😣
何回も目が覚めて時計見ても時間は
経っていなくての繰り返しで、、
眠れないときは真っ暗にして
何も考えないようにして
ひたすら目をつぶってます😢
-
おいしい
無になる努力ってやつですね…!眠れないのって本当しんどいですよね😭次の日も別に眠くないし、今までものすごく寝るタイプだったのに、私の睡眠欲は一体どこへ…って感じです😂
- 6月20日

おいしい
皆さんコメントありがとうございました!
赤ちゃんが産まれた後の準備の為って聞いて、何だか安心?と言うか、気持ちが解れました☺️
無理に寝ようとしないで、気楽に構えていきたいと思います!本当にありがとうございました💓
おいしい
寝ポジめちゃくちゃ大事ですよね!😂
いま逆子ちゃんになってしまってるので寝る方向決められてるんですがもーそれもまたしんどくて…😂