
和室に洗濯物を干す方への相談です。カメムシが多くて外に干せず、寝室に干すか、和室に部屋干しするか迷っています。和室でのカビ対策についても教えてください。
洗濯物を和室に干してる方いますか?
リビングの横の部屋が和室です!
2階にベランダありますが
虫が嫌いで😅
カメムシが多くて外に干したくないです😅
寝室に干そうか考えてますが
小さい子がいてるし
床置きタイプの物干しは
つかまり立ちしてひっぱられそう…
でも天井に近い位置に物干し置けない。
朝、寝室に干して一階で過ごし
寝る時に洗濯乾いてなかったら
子供の部屋(空き部屋)に移動
もしくは
和室に部屋干し
ドア閉めて入れない様にもしくはゲート
どれがオススメですか?
また和室に干してる方!
カビとか大丈夫ですか?
対策してますか?
- ぬぅちゃん(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ももすけ
私も虫がほんとに無理すぎるぅぅ。。
ので、うちは少し良い除湿機
買いました\( ・ω・ )/
室内干しでも早く乾かさないと
生乾き臭しちゃいますしね(/_;)

🐣
和室に干してます!
扇風機を回すようにしています!
-
ぬぅちゃん
カビとか湿気大丈夫ですか?(*^^*)
扇風機で大丈夫そうですか?- 6月19日
-
🐣
ドアを開けっ放しにしているので
今のところカビや湿気は
気になりません (⌒▽⌒)!
扇風機してないよりかは
全然いいと思います!- 6月19日

とらまま
私は干した洗濯物の下に何枚かシワシワにした新聞紙を置いて湿気を吸わせてます。
見栄え悪いですが、乾きが早いです。子供は入れない様にしてます(^_^)
-
ぬぅちゃん
カビとか湿気は大丈夫ですか?(*^^*)
なるほど、新聞紙置いたら
結構湿ってる感じですか?- 6月19日
-
とらまま
部屋は開けっ放しにしていて、一応風通しは良いです。風の無いときは扇風機回してますよ(^_^)
新聞紙は湿った感じはしないのですが、畳が直に湿気吸うよりはマシかなと思います!
カビが生えたことは無いです😊- 6月20日

ぷーちゃん
虫嫌ですよねー⤵︎⤵︎⤵︎( ;∀;)
うちも和室で部屋干しで
サーキュレーター使ってます!
臭いもなくカビの心配ないです😊
電気代はかかりますが
虫が本当に無理なので・・・😭😭😭
-
ぬぅちゃん
サーキュレーター私も考えてました★
たしかに、電気代かかりそうですが
虫に対するストレスを考えると…😅- 6月19日
-
ぷーちゃん
確かに毎日8時間フル稼働したとして
月3000円くらいだったと思います!
けど毎日8時間もつけてなくても
乾きます( ´ ω ` )✌- 6月19日
-
ぷーちゃん
確かに⇽確かの間違えです!😰
- 6月19日
ぬぅちゃん
洗濯物に付いてると思うと無理です😢
干している時に虫が寄ってきたらどうしようってなって
外出たくないです(笑)