
コメント

ママリ
私なら朝寝や昼寝に合わせて一気に行っちゃいますね~三時間なら😊
乗る直前に授乳済ませればいけると思います☺
うちは三時間くらいで休憩いれてましたよー!

M
3時間だったら、家出る前に授乳して一気にいっちゃうかもです( *・・)
休憩とるんだったら2時間ぐらいで1回15分とか、それかゆっくりお昼休憩とか?ですかね。
自分だったらユニットバス、湯船ためないで浴槽のなかで、自分も子ども洗うとおもいます。
-
ゆう
休憩はあまり長くしなくて
大丈夫なんですね!
お風呂は子供も親も
シャワー浴ということでしょうか?- 6月20日
-
M
うちの娘だったら車に揺られるとだいたい寝てしまうので(^_^;)
Y*さんのお子さんにあわせてでいいと思います( ・・)!
そうですね。1日ぐらいだったらシャワー浴しちゃいます! もし湯船つかったほうがいいってなったら、別で入ってお湯ためて沐浴みたいにするかですかね( *・ω・)- 6月20日
-
ゆう
うちも車で寝てる事が多いです!
当日部屋のお風呂を見て
判断してみます!
ありがとうございます!- 6月20日

あ
ちょうどこの前、もう少しで3カ月!って時に車で3時間の実家に帰りました(^^)
行きは1時間ごとに休憩を2回入れましたが、帰りは2時間で1回入れました💡
車では寝ていたので子どもの起きそうだなってタイミングで休憩を挟みました😊👍🏻
あとはぐずり始めたら休憩を入れたり❣️
ごめんなさいお風呂は実家だったので、わかりません💦
-
ゆう
経験談ありがとうございます!
寝ていたら基本休憩無しで
移動して大丈夫なんですね!- 6月20日

るり
①行く前に授乳して、グズらなければ休憩はなしで一気に行きます!いつ休憩とか決めずに途中ぐずったらちょっとするかな。
②実家ではないんですね😲環境違うと夜泣きする子もいると思うので、早め早めに行動して寝かしつけるのがいいと思います!
③ご主人もいるんですよね?自分の身体洗い終わったら、赤ちゃん連れて来てもらって、浴槽で洗って、終わったらご主人に受け取ってもらって…って感じですかね🤔色々不安だったら、お風呂はご実家で入らせてもらったらいいと思います!
-
ゆう
1つ1つ細かく
ありがとうございます!
実家でお風呂って言うのも
1つの手でした!
ありがとうございます!- 6月20日

退会ユーザー
①するなら2時間に1回くらいで、昼寝の時間を狙っていきます。
②まだ寝返りはしないですかね?自宅より寝具が柔らかいこともあるかもしれないので寝具での窒息や、ベッドからの転落には注意です
③パパも一緒ですか?そしたらママが先に身体を洗ってからお湯をためて、お子さんを連れてきてもらって、湯船にのなかで沐浴するような感じで洗い、出るときにパパにシャワーで流してもらって受け取ってもらえばいいと思います。
-
ゆう
寝返りはまだしてないです!
ベビーベットが借りれなかったら
添い寝の予定なので気をつけます!
お風呂の仕方も教えて頂き
ありがとうございます!- 6月20日
ゆう
休憩無しで大丈夫なんですね!
ありがとうございます!