※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
IRENA
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子の言葉が遅い。周りの子供たちが言葉を話し始めている中、男の子はまだ単語が少ない。家事や下の子のお世話で上の子との時間が取れず、言葉の発達が心配。祖母のプレッシャーもあり不安が募っている。発達障害の心配はないが、もっと会話を増やすべきか悩んでいる。

上の子の言葉が遅いです
まだ保育園に通わせていない1歳9ヶ月の男の子がいます
周りの子もちょくちょく二語文が出始めて、上の子もそろそろかな?と思っているのですが二語文どころか、意味のある単語がなかなかでません
今のところ、まんま、ぱぱ、ごーごー、(車に乗ったら「早く行け!」の意味みたい)、ばば、わんわん、はい!、あえり!(おかえり)くらいです
喉が渇いたら「まんま、まんま」、とコップのほうを見たり指さしたり、おやつの時間になると自分でお菓子を持ってきて開けるように「はい!」、名前を呼ぶと手を挙げて「はあーい」、下の子によしよししてあげてと言うと撫でてあげたり、椅子にお座りしてねと言うと座り、だめだよと言うとシュンとしてやめたり、私の言っていることは理解してくれているようですし、どうすれば私が動いてくれるかなども理解してくれているようです
なかなか言葉が上手く出ないせいか私に伝わらない、思い通りにいかないとキー!と癇癪を起こします
保育園に通わせていないのもあるでしょうし、下の子のお世話をしながら上の子と遊んであげていますが、家事やその他のことに時間を取られてなかなか私もきちんと上の子とお話してあげられていないのも自覚しています
このまま今の状態、なかなかお話をしてあげられない日が続いてどんどん言葉の発達が遅くなってしまっていくんじゃないかと不安です
あまりに不安で両親に相談すると「大丈夫、大丈夫、一番は親が焦らないこと、焦って不安になってイライラしてしまうとそれが子供に伝わってかえって逆効果、ゆっくりマイペースにでいいんだよ」と言ってくれたのですが、最近引っ越したことをきっかけに祖母がよく訪ねてくるようになり、来る度に「まだ喋らないの?」「この時期普通はお喋りできてるのに」「ちゃんと相手してないんじゃないの?」と言われてしまい、さらに不安が加速し、祖母が訪ねてくるのがだんだんプレッシャーになり、最近の悩みの種になりました
やはりこの時期に意味のある言葉が出ないのはおかしいですか?
1歳半健診時点では発達障害など特に何も言われず、その頃から言葉が遅めかな?と悩んでいたので保健師の方に相談してみると「名前を呼んだら手を挙げてはーいって、ちゃんと理解してる証拠じゃない」とのことでした
下の子が産まれて、良い意味でも悪い意味でも上の子の刺激にはなっているようです
もっと今以上に会話を増やした方がいいでしょうか?
みなさんのお子さんはどうでしたか?

コメント

ナツ花

きちんと意志疎通できているようですし、大丈夫そうに感じました(^ー^)
男の子は幼いときからプライドがあるので、失敗(赤ちゃん言葉をつかう)が苦手らしいです( ̄▽ ̄;)
大人と同じようにしゃべりたいんですって(笑)
なのでそこまで言葉をためているそうです!
長男も喋りだしは遅くて、療育いってみよっかなーと思っていましたが、2歳越えてから爆発的に喋りだし、二語文とか飛ばして会話になりました(笑)
今では寝る数秒前までしゃべってて、だまってほしいくらいです(笑)

  • IRENA

    IRENA

    ご回答ありがとうございます
    こんなに小さいうちからでもプライドがあるんですね、微笑ましいです😊
    上の子も明確な二語文は出ていませんが、上記の単語はもちろん、宇宙語がすごくて一日中うるさいです😂
    お話聞いてもらえて、ホッとしました
    私にも言葉発達の手助けが足りていないのかも知れません、、😭
    マイペースに、手を貸しながら待ってみます
    ありがとうございます

    • 6月19日
ふーさんママ

うちの2歳の息子も二語文まだ出てないですよ。
保育園にも行かせてないですし、上の子の用事で振り回してることが多いので児童館とか支援センターにも行けてません。

根拠はわからないけど男の子は比較的言葉が遅いと言いますし、私はIRENAさんのご両親の言う通りじゃないかなって思います。
おばあさまはもしかしたら早く孫と会話がしたい!って思ってるのかもしれないですね。

無理に会話しようとしないで何気ないことでいいから色々話しかけてあげるといいと思います。
私はあるドラマを録画して繰り返し見てるのですが、料理がどれも美味しそうで、わぁー美味しそう!ママも食べたいなーってずっと言ってたらある日、息子が、そのドラマを見ておいしそ、と言いました(笑)
いい天気だねでもいいし、洗濯物干すね、みたいなことでもいいと思いますよ。

  • IRENA

    IRENA

    ご回答ありがとうございます
    息子さんうちの子と同じような境遇で親近感、安心しました😊
    私が焦っているだけですよね、息子は今言葉の貯金時期、、そう思うとホッとしました
    急かすことなくマイペースに待ってみます
    ドラマのお話、参考にします😊
    一緒に見ながら、〜がこうだね、〜だね、と声掛けをしつつ、、、
    私も息子の言葉発達の手助けをしつつ、、、
    ありがとうございます😊

    • 6月19日
ミュち

うちも似たような感じでした!
単語は、パパ、ママ、あんまんまん(アンパンマン)、ちーじゅ(チーズ)、わんわん、ブーブー、ペットの名前、こっち!、はい!、いないいないばあー、パン、ないない、等でした。
けど会話には程遠く、こっちの言ってることを理解できてる分、自分の言い分が通らないことにイライラしてか癇癪おこして酷いです💦
けど最近突然二語文が出て、公園行ったときいきなり「あ!わんわんいたー!」と言い出しびっくりしました!
それからは家で遊んでいても「あれー?あんまんまん(アンパンマン)いないー。あれー?ないなー。あ!あった!あんまんまんあった!」とか突然喋るようになりました!
まだまだ会話にはならないけど本当に突然喋り出すんだなーとびっくりしました(^^;
ついこの前まで発達障害とか気にして療育とか調べてましたがもう少し様子見で良いのかなーと思えました!
IRENAさんもお子さんのペースを大事にもう少し様子見ても良いんじゃないかと思いますよ♪
男の子は遅いってよく言われますし、今まで通りに会話してあげていれば大丈夫だと思います♪

  • IRENA

    IRENA

    ご回答ありがとうございます
    そうなんです、私もココ最近ずっと発達障害や言葉の遅延なんじゃないかと夜な夜な検索かけては悶々とし、、、の日々でした😔
    でも、みなさんの回答を見てそれも少し紛れてホッとしています
    周りの歳の近い子が女の子が多いからかな、、
    すごい!もうこんなに喋れるの?と驚かされて、うちの子は、と焦るばかりでした😔
    息子の言葉覚えを手助けしながら気長に待ってみます
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
もっけ

うちは、精神的に進みが早く言葉は年相応で、ストレスが半端ではなく女ジャイアン状態です💦笑笑
一歳半検診後、心理士面談をして経過観察してますが、どんどん言葉出てきますよ(๑>◡<๑)

うちの娘は、耳より目から入る情報の方が理解できているようと心理士さんに言われた事と、先輩ママのアドバイスで、本人が触ったり見える位置にアイウエオ表を貼りました^_^すると、興味を持ち、これは??これは??と、指を指し私が読むを繰り返したら2ヶ月で、自分の名前を指で1つずつ指せるようになりました‼️これにはビックリ∑(゚Д゚)

そこから、言葉も増え、
サイフとって‼️ちゃちゃのむ‼️などニ単語出るようになりました(๑>◡<๑)

テレビのダンスとか真似したりしますか?
それでしたらもしかしたら息子さんも、耳より目から入る情報の方がいいのかもしれないです^_^

  • IRENA

    IRENA

    ご回答ありがとうございます
    さすが女の子、、!凄まじい成長ぶりですね🙄
    うちの子はよくおかあさんといっしょなどを見せてみているんですが、楽しそうに見てはいるものの一緒にダンスをするまでには及ばず、、、です😂
    テレビより台所に立つ私の足元で炊事が終わるのを待ってるのが定番です😂
    いただいたアドバイス通り息子に良さそうなDVDを探してみようと思います
    ありがとうございます

    • 6月20日
deleted user

同じ1歳9ヶ月の男の子がいます。
二語文なんてまったく話せません。
でもなぜか会話は通じています。
ナツ花さんの書かれているのを読んでいて「なるほどな!」と納得できるところがありました。
うちの子は赤ちゃん言葉は「まんま」と「ブーブー」だけしかしゃべりません。
でも大人が普通に使う言葉を急に言い出すことがあり、最近話す単語が増えてきました。

最近、何を言っているのかわからないけどなんとなく聞き取れる感じの言葉を話しているときは、近くにあるそれっぽいものを指差しながらその言葉を聞き返しています。
でも赤ちゃん言葉を使うのは家族全員でやめました。

ニ語文は2歳から2歳半に話せればよいと聞いたのでのんびりしていますよ😊