
先ほど、母と息子と買い物に行きました。そしたら母の知り合いに会った…
先ほど、母と息子と買い物に行きました。
そしたら母の知り合いに会ったようで、
母とその母の知り合いで
わぁー久しぶりー!
え~○○ちゃん(母)も孫いるの~!
などと話をしてて、
私は隣で息子を抱っこしながらニコニコ聞いてました。
そしたら、その知り合いが
うちの息子なんて20歳でパパになったんだよ~!嫁も20歳なのさ!
もーっと若いんだから遊んでから子供つくればよかったのに~!!
と。
あ、、。()
(あの、私も21でこの子産んでるんだけどな。。私の前でそうゆうこと言う?
それとも老けて見られましたかね?)
といろいろ考えてしまいモヤモヤしました。
母もアハハ、、。とひきつった笑い方でした。
そしてその知り合いが、お姉ちゃんも若いほうだね?何歳?
と聞くので21です。と答えると、
気まずそうに、
あら、、。まぁ丁度いいくらいだね。
と。
いやいやww20も21も変わらないでしょ。
私は少なくとも好きな人と結婚して家庭持てて、若いママ憧れだったし、あなたの息子さんはどうかわかりませんが、私はこれでも幸せなんです~!
って言ってやりたかった。
私が怒るのおかしいですか?w
- knemt(7歳)
コメント

ぶー
私も同い年です!
やはりそーいう風に見られたり、
言われたりしますよね😂
でも、結婚したくてして、
子供をさすがったのですから
気にしないようにしてます!
逆に子育て早く終わらせて、
後々楽な方がいいと思うので😏
お互い頑張りましょう!

ゆ
余計な世話が好きなBBAですね😂みっともな〜い!笑
怒らなくていいです!きっと何も考えずに思ったことを口に出してしまう、人生損してる人だと思いますその人😃!気にしない気にしない!!!!
-
knemt
そうだと思いますww
ぽろっと考えずに言ったんでしょうね
気にしないことにします!- 6月19日

なつ
わたしも20歳で出産する予定です!
他の人にとやかく言われても、結局自分が幸せなのが一番だよなぁと思います😊
若いママ憧れですよねわかります!大変なこともあると思いますがお互い頑張りましょうー!😊
-
knemt
ですね!幸せなんだからとやかく言われたくないですね!
がんばりましょう- 6月19日

まむ
おそらくお母様のお友達は何も考えず言ったんだと思いますよ!💦
孫いるのー!と言うぐらいなので娘さんが何歳かわからず言ったんだと思います!!
まぁ若くして産んだり結婚したらもっと遊べばよかったのにーと言われがちです。
うちの旦那も年下で20代前半で結婚しましたがえー!若いね!珍しい!とかもっと遊びたかったろうに!可愛そう!とか冗談だかわからない感じで言われますよ!!
お母様の友達は自分の息子に対して言ったので流すのが一番です!
幸せや不幸かは他人が測るものじゃないですから!
-
knemt
考えず言ったみたいですね
可哀想とか思われるのは心外です!
逆に若いうちに結婚して子供ほしい!と旦那と話し合ってなのに!
流すのが一番ですが、息子さんもその嫁さんもとやかく言われる筋合いないだろうなぁ、と思って聞いてましたw
他人が測るものじゃないですね- 6月19日
-
まむ
うちの姉も20歳で1人目出産してましたがうちの母も嬉しいというか自慢の裏返しで言っている節がありました😅
早く結婚出来たのよーとか孫が出来た喜びを裏返して話しちゃったのかもしれませんね!- 6月19日
-
knemt
ああー裏返しですか!そうゆうのもあるかもですね!
私にとってその人はどうでもいい人だしど気にしないことにします!- 6月19日

m
私も20歳ですが子供産んだ瞬間みんなになんかしっかりした顔になったとかママになったねーって言われて元々童顔な私なので少し大人に見られて嬉しいです😆もしかしてぱーりあるさんも落ち着いていてしっかりしたままに見えたのでは?その知り合いの子供はまだまだ子供なんだなーって思ってポジティブに考えます!!
-
knemt
そうなんですか!私はママにみえないね!昔と変わらない!と友達に言われるので余計にえ?って感じでした
そうなのかもですね、、ポジティブが一番ですね!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
確かにその方の息子さんとお嫁さんにしてみたら大きなお世話だと思いますが、いちいち隣にいる友人の娘さんのこと気にして発言しなきゃいけない程嫌なこと言ってるとは思いません。
実際、若いのに遊びもせずにしっかり子育てしてる相手だからそう言ってるんでしょうし。
周りでよく聞く台詞ですが、いつまでも遊んで結婚が遅くなる方がいいとは誰も思わないでしょうし、「若いのに大変ね。」「遊ばずに偉いね。」ぐらいの意味合いかなと思って聞いてきました(*_*)
私が20代後半で結婚出産だったので、当事者じゃないからそう思うのかもしれませんが…。
その方が「丁度いいね。」とか上っ面な返事してきたから余計に腹が立つのかなと思いました(^^;)
周りの友達が遊んでる中、子育て頑張ってる若いお母さん達は立派だと思いますよ!腹立てずに胸張ってスルーが一番です(*´ω`*)
-
knemt
そうなんですよね、言われてる息子さん、嫁さんのことも考えちゃって同じくらいの年齢なので少しイラっとしたのと、
おっしゃるとおり、丁度いいね。と返してきたことで余計腹立ったのだと気づきました
絶対今、まずいこといったとおもって訂正みたいにしたでしょ?と。
気にしないことにします。。- 6月19日

ママリ
私も上の子21で産みました💕
私は逆にまわりに、若い時にいっぱい産んどき!って言われます😂😂
やから全然気にしなくて大丈夫です☺
人それぞれです!
-
knemt
そうなんですね!
人それぞれですよね。気にしないことにします!- 6月19日
knemt
ですよね
きにしないことにします!