※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

子供が産まれますが、夫婦お互いに生命保険入ってますか?どこのがいいのか、何を重視したらいいのか分かりません(._.)

子供が産まれますが、夫婦お互いに生命保険入ってますか?

どこのがいいのか、何を重視したらいいのか分かりません(._.)

コメント

☆美音☆

私も不安になってCMで有名な某保険屋さんで、色んなのを見て加入しました(^ ^)

妊娠してると、今お腹にいる子には保険は適用されませんが、異常妊娠とされると5年は女性疾患で保険が適用されないとか…

異常妊娠とは、高血圧、糖尿、帝王切開…
とからしいので、入るなら早めに入る事をオススメします😭

私は相談から加入まで2ヶ月かけたので、満足いくものに入れました✨
体もしんどくなりますので、早め②が気持ち的にも楽だと思いますよ
( ´ ▽ ` )ノ

みし

生命保険は夫婦共に入ってます( ・ᴗ・ )
私達夫婦は貯蓄も兼ねて保険に入る事を考えてたので、運用利率を重視して選びました!

ぱんだ☆★

私は結婚したと同時に夫婦で生命保険に入りました。

親が入っていた保険会社の人にせまられて入ったようなものなので、正直どこがいいとかは分かりませんが、いざという時にはかなりお金が返ってくるプランにはしました。
一部の重い病気にかかるとそれ以降支払いしなくても保険が適用されるので、安心かなと。
あと、その保険の人に勧められてこの前入ったのですが、がん保険は早く入れば入るほど得で、年齢が若いうちに入ると一生涯値段が変わらないんです。もちろん若い人ほど月々の値段が安いので、いずれがん保険に加入するなら早めがいいと思います!

こじかちゃん

保険の窓口とか保険のビュッフェとか、無料相談を予約してみてはどうでしょうか?

私も夏に見直ししたのですが、FPさんによって色々なので何箇所も聞きに行ったり家に来てもらったりしました。

終身、医療保険、収入保証保険など、全部別の会社でベストなものに入りました。
また子供が出来たらFPさんに相談をしようと思います。

沢山話を聞くのは大変だけど、保険に詳しくなれますよ!

ユッキー

結婚した時に旦那が以前から入っていた保険会社で入りました。

今度子供が生まれた後の為にプランの見直しや追加の話を聞く予定です。
最初に加入した時からどこへ引っ越しても同じプランナーさんが担当してくれるのでとても安心で分からないことも聞きやすいので助かってます。

みにぶた

お互いに入ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

うちは子供が産まれてから、見直ししました~

歳が上がるにつれて保険料も高くなるので…少しでも若いうちにちゃんとした保険に入ろうってなって(笑)

うちは癌家系なので、ガンに強い保険がいいなってなって~
結局主人も私もアフラックに入りました(笑)

でも、帝王切開で子供を産んだ後だったので、5年間はそおいうのでは保険がおりないので…もし妊娠した時のために以前入っていた保険にも入ったままにしてます(笑)

栞ママ

夫婦ともに入っています(*´˘`*)♡
私はかんぽ生命の養老保険に、旦那は日本生命にふたつ入っていましたが、子どもが産まれてからはひとつを第一生命に切り替えました!!✨