※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8211☆
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りやお座りができず、仰向けから上に移動する姿を見ている。寝返りがいつできるか心配。身体が反っているときは少し手助けすると自分で転がる。

寝返りもしないし,お座りも不安定😭💦
仰向けになりながら,上へ上へと移動したりしてます!
いつになったら寝返りするのかな😂?
身体が反ってる時少し手助けしてあげると自分でコロンと転がるんですけどね❤️笑

コメント

けい

仰向けでブリッジしながら移動ってことですか?
不安にさせるようですが、あまり良くないそうですよ。反り返りが強すぎるってことです…。
うちの子も、4ヶ月健診で、反り返りが強くて指摘されました。反り返りが強すぎると、お座り、はいはい、つかまり立ちなど上手くできなくて運動面の発達が遅れると言われました。体を丸める動きをさせてみてね!と。

NHKのすくすく子育てって番組のホームページで、飛行機のポーズ、ブリッジについての項目のところ見てみるとわかりやすかったです~。
反り返りやすい子は、遊びの中で体を丸める動きも取り入れてあげるといいそうですよ❤️

  • 8211☆

    8211☆

    やっぱり反り返り強いんですよね😭💦
    リハビリ通ってて先生にも背筋の力すごいからブリッジで移動するんじゃないかと言われました!
    ありがとうございます!身体を丸める運動取り入れていきたいと思います✨

    • 6月19日
  • けい

    けい

    リハビリで先生に診てもらえるなら安心ですね!
    別に病気とかじゃないんで、そのうち色々しっかりやるようになると思いますよー!

    • 6月19日
  • 8211☆

    8211☆

    良かったです😭💦
    うちの子だけかなと思ってました💦

    • 6月19日