
白身魚の離乳食について、アレルギーが出なければ普通の魚も食べられるでしょうか?カレイや鯛をあげる必要はありますか?時間がかかるのでは?
離乳食の白身魚についてなのですがベビーフード白身魚と緑黄色野菜をはじめてあげてひとさじにしたのですがアレルギーがでなかったら明日また2さじであげようと思うのですが白身魚はこれでもうアレルギーなしで普通の魚を使っても食べれるのでしょうか?それともきちんとカレイや鯛など食べさせてからのほうがいいのでしょうか?もしカレイや鯛などあげるときはカレイがたべれてアレルギーがなかったら白身魚はもうアレルギーでないということなのですか?鯛もひとさじカレイもひとさじとやると時間がかかってしまうのかなと思ってしまいました❗わかりずらくてすみません
- かぢゅ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は一応全種類試すようにしています。
白身魚の中でも鮭や鱈はアレルギーが出やすかったりしますし……

りー
私自信がほかの魚食べれるけどカレイのみアレルギーがでるので1種類ずつ試した方がいいと思います。
-
かぢゅ
そーなんですね!ありがとうございます❗
- 6月19日

ちー
白身魚といっても種類があるので、試せるものは一種類ずつ試すのがいいと思います😊
例えば、同じ白身魚でもタラなんかはアレルギーとか出やすかったりしますので🍀
ママにとっては悩ましいですよね😅
-
かぢゅ
そーですよね🎵ありがとうございます❗
- 6月19日
かぢゅ
そーですよね!ありがとうございます❗