※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuriʕ·͡ˑ·ཻʔෆ⃛
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんが授乳中に吐き戻すことが悩みです。毎回吐くので困っています。吐き戻さないコツが知りたいです。

生後18日になる子を持つ二児の母です。
1人目の時も母乳やミルクの吐き戻しが酷く常に顔の横にはガーゼがあるような状態でした。
2人目は吐き戻しがすくなければ良いなと思っていましたが、1人目よりも酷い⁈感じてす…
片方の授乳か終わり、反対のおっぱいを吸わせようと向きを変えるだけでゲボッと飲んだ母乳を吐き戻してしまいます。なるべく体勢を動かさないように慎重に向きを変えてるつもりですが毎回のように吐いてます。
母乳がそれだけ出ているのか、ただ単に飲み込めてないのか…
1人目は授乳が終わって少ししてから吐き戻すパターンでした。2人目のように授乳中に吐き戻してしまうって方いますか?
毎回のように吐くので、参ってます…
吐き戻さないコツが何かあれば教えて下さい(;o;)

コメント

🐻🐻

聞いたことがあるのですが…吐き戻しする病気があるって聞いたことあります。💦
本当かどうかは分かりませんが…💦💦
もしあれなら1度病院などで吐き戻しが凄いと言って見てもらった方がいいと思います!

ちゃん

うちの娘も吐き戻したがひどかった挙句、
母親にも私が赤ちゃんの時、こんなに吐き戻ししなかったけどなぁ…と言われてずっと不安でした😰

一度片方の授乳が終わった際にげっぷさせてみてください✨
私は5分おきとかにこまめにげっぷさせてました!
(もし既にされてたらすみません)

あとはうちの場合、
いつもおっぱい飲みながらうんちしようとして
腹圧で毎回のように吐き戻してました😅
おっぱいちゃんと体に吸収されてるのかなっていうくらい。

色んな方に相談しましたが
赤ちゃんはちょっとした事で吐き戻してしまうので
うんちも出て機嫌よかったら気にするなという結論でした。笑

気になるようでしたら
1ヶ月検診などでご相談してみてください^_^