
昨日の地震で不安で心配。お腹の子に影響がないか悩んでいる。休むべきか迷っている。不安を解消する方法は?
昨日から、気分が優れないです‥‥
川西で昨日1人の時に地震が起きました。
それ以来、怖くて少しの音でもビクビクしたり、夜中の余震で泣いてしまったり‥‥夢でも地震の夢だったりで
寝不足と不安と微熱な状態で
お腹の子に悪いなと思ってます😢
また、仕事が大阪で
通勤可能なら来てください
ただし、体調不良の場合は休務してください
と連絡あり
お腹も心配だし、怖いので、休務しようかと悩んでるのですが‥‥
それって自分に甘いのかと、疑問に思ったり
でも、お腹の子に何かあったら嫌だしで
モヤモヤしてます😢
どうやったら、この不安解消できるのでしょうか?😢
- めいこ(6歳)
コメント

ゆうゆう
大丈夫ですか?
仕事休んだほうが気が楽になるなら
休んだほうがいいと思いますっ!!
私なら一人で家にいるほうが
何か飛んできたりして怖いので
逆に仕事出勤して周りに安否確認して
もらえるほう選びます(^ ^)

れい
大丈夫ですか?
私は東日本大震災で被災しました。
元々地震の多い地域に住んでいて、地震になれていたといえど、あの時の衝撃は忘れられません。
不安がぬぐわれることはしばらく難しいと思います。
わたしもしばらくダメでした。
ずっと揺れているような感じがして、乗り物酔いのような感じが続きました。
今日はお休みしていいと思います。
私でも休むと思います。
余震が早く落ち着きますように。
-
めいこ
被害はないのに、一人で昨日の揺れを体感してから、それが抜けません😢
テレビを見てて、通勤してる人が多い中自分が、できなくてモヤっとしてます😢
ありがとうございます、休めるときに休もうと思います。- 6月19日

シロ
私は1人目妊娠中熊本で震災にあいました😥
ほんと少しの揺れでドキドキして常に緊張してる状態だったので精神的にも疲れました😓
また大きい地震が来たらどうしようかと不安になりますよね😨
お仕事は休まれた方がいいと思います😞
また地震きたらすぐに外に出れる準備をしといて家でゆっくりされて下さい😣
-
めいこ
そうなんですね😢熊本地震のときテレビで見ててとても心配してました😢
今、まさにそんな状態で緊張が抜けません😓
ありがとうございます😢通勤中に、何かあったら…と思うと本当動けません😢- 6月19日
めいこ
ありがとうございます😢
そういう、考え方もありですね!
出勤まで90分かかるので、その間に何かあったら‥‥っと思うと
ビクビクしてます😢
ゆうゆう
90分かかるのならやめたほうがいいと思います!
めいこ
ありがとうございます😣
そうしようと思います