![Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
参考までにどうぞ!
全ては難しいとは思いますが💦
特に鍋とかは重いですよね(笑)
食料だったら缶詰めなども
長く持つのでいいんじゃないですか?😄
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
余震の揺れで酔ってしまったりする事もあるらしいので酔い止めと、ストレスや寝不足で頭痛や胃痛がしたりもあるそうで痛み止めは余裕があれば入れていた方がいいかもって言われました!
-
Kmama
ありがとうございます!
頭痛持ちなので薬も大目に用意します!
食料品以外は考えていなかったので
助かりました!- 6月19日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
アンパンマンカレーならあっためずに食べられます。カセットコンロとか、無洗米(2合ずつ小分けになっているもの)はどうですか?冷凍食品も結構役立ちましたよ。東日本経験してますけど、(建物の被害ないが停電断水あり)どちらかというと、持ち出しより備蓄かと思いますよ。
-
Kmama
お返事ありがとうございます!
アンパンマンカレー買いだめしておきます!
たくさん買っても持ち出せないですもんね💦
参考になります!- 6月19日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
子供のために普段のお菓子やおもちゃもいいと思います!
あと、帽子かヘルメット。
ジップロック、ビニール袋、レジ袋などは何なりと役立つそうです✨
Kmama
ありがとうございます!
缶詰め思いつきませんでした💦
食べ物のことでいっぱいいっぱいで
身分証明書や通帳など
全く思っていなかったので
これを参考に準備したいとおもいます!