
妊活に関するストレスで悩んでいます。不妊治療は考えていないが、タイミングが難しいです。妊活を続けるべきか悩んでいます。
最近2人目を考えるようになりました。
子供が寝てから仲良しし始めるといつも物音ぐらいでは起きないのにそういう時に限って起きます。
旦那さんは夜中に帰ってくる為タイミングが限られています。さらに旦那さんが40台後半になり年齢的にも早く欲しいなと思っています。
なので私のストレスが溜まる一方です。
ただ経済的な理由で不妊治療は考えておりません。
これは妊活をするなということなのでしようか?
いっそのこと妊活をやめようか悩んでいます(*_*)
またみなさんもそういう経験がありますか?
その時の対処法を教えて下さい。
- 優香(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
こんな話を聞いたことがあります!
兄弟が欲しいと思っている子は、しようとしてても起きない、逆に(まだ)いらないと思っている子は、起きる…という(笑)
迷信かもしれませんが💦

くらげ
二人目妊活を始めたばかりの頃、寝室でタイミングを取ろうとすると、絶妙な頃合に起きてくる(笑)ということが続いたので、布団を一組買ってリビングですることにしました😅
もう別室でされてたらスイマセン💦
優香
やっぱりそういう話があるのですね(°_°)
兄弟は必要だろうという話をしましたが1人っ子でめいいっぱい可愛がってあげるのも悪く無いかなとも思い始めました。
妊活も頑張るとできないと聞くので特別頑張らなくてもいいのかなと思いました。
回答ありがとうございました。