
付き合って6年目、結婚2年目ですが結婚して子供が産まれても自分のこと…
付き合って6年目、結婚2年目ですが
結婚して子供が産まれても自分のことしか
大事にできない旦那と離婚したいと思っています。
最初は元に戻れるようにとおもっていたのですが
話せば話すほど粗が出てきて嘘をたくさん
つかれていたことも知り、反省もしてないようなので
離婚しようと決意しました。
お金がないので弁護士を立てたり離婚調停などは
する予定はないです
今のところ受け入れてもらえてないですが
話をつけるつもりです。
もしそうなったら、慰謝料などは自分で
考えてもいいのでしょうか?
これから調べるのですが詳しくないので
その前に簡単に教えてもらえると嬉しいです
- ももこ(8歳)
コメント

退会ユーザー
不貞行為やDVなど相手に明らかな非が無ければ慰謝料は厳しいと思います💦
もちろん請求するのは金額も含めて自由ですが、相手が拒否をすればそれまでです。

みりん
1番上の息子が生まれた直後に弁護士を立て 調停で離婚しました。
うちもそんな感じで 嘘に加え金銭面での問題(使い込みやその他諸々)があったので離婚しました。
弁護士曰く浮気とかDVとかじゃない限り 慰謝料は取れない と…。請求して相手が応じれば貰えるけど それは稀なことで もらえたらラッキー位に思っていた方が良くて 嘘等は性格の不一致に当てはまるので請求した所で相手が合意する可能性が限りなく低いと言われました。もちろん慰謝料請求自体は出来ますし、その場合金額も自分で設定できるみたいです!
ちなみに私は請求自体はしたものの慰謝料は取れず 養育費のみです。
-
ももこ
コメントありがとうございます。
悲しいですよね。もうなんか絶望です。
慰謝料はやっぱりなかなか無理なんですね(*_*)調停や弁護士ってそれなりにお金かかりますよね?
少しずつ考えようと思っているのですが何から始めたらいいかわからなくて…😭- 6月18日

MANA
慰謝料は厳しいと思いますが養育費は話し合って旦那さんが承諾すれば貰えると思いますよ!
-
ももこ
養育費は頑張って話し合いでもらいたいと思います(*_*)!
ありがとうございます!- 6月18日

みりん
慰謝料は難しいと思います。。
よっぽど世間知らずな人じゃないとまず受け入れないと思います(;ω;)
弁護士費用は相談から始まり 離婚が成立するまで ざっと150万位かかりました。
日記付けておくことをオススメします!というか弁護士に勧められました。
それが証拠になります。一言でもいいんです。日付と こんなことをされた。こんな嘘が発覚した。などなど…
弁護士に相談だけだったら30分で¥5000前後かと思いますので 相談だけしに行っても何をしたらいいか アドバイスもらえると思います!
-
ももこ
コメントありがとうございます!
かなり世間知らずなのでもしかしたら受け入れるんじゃないかなと思ったのですが養育費だけ貰おうかなと思います💦
やはり弁護士まあまあかかりますね😭本当はお願いしたいところなんですが断念です。
日記は弁護士たてたりしなくてもなにか役に立つでしょうか??
とりあえず証拠に残ると思いLINEで全て会話はしています(会いたくないのもあります)
なんか無料相談とかもあるんですよね。結局お金取られてしまうんじゃないかなと思って踏み切れないのですがもう少し考えて見ようと思います!- 6月19日
-
みりん
だったら言ってみる価値はあるんじゃないですかね?請求自体は出来るので !
もし調停とかになった場合(調停は誰でも起こせます)は役に立ちますよ♡︎
ただ、ケータイの履歴ではなく手書きで日記の方がいい と言われました!
アディーレでしたっけ?無料相談ありますよね!無料相談は利用したことがないので 分からないのですが…
離婚は思ったより体力使います!
小さいお子様抱えて大変かと思いますが頑張ってください(*u_u)- 6月19日
-
ももこ
すみません下に返信してしまいました(*_*)
- 6月19日

退会ユーザー
浮気や暴力などがない限り慰謝料は取れないです💦💦
養育費だったら貰えますが
しっかり手続きしておかないと支払いしない場合があります。
給料差し押さえなど確実に支払えるように手続きしておくとなおいいですね。
-
ももこ
やはり養育費ですね
ありがとうございます。しっかり調べて万全に備えようと思います!
ありがとうございます😊- 6月19日

ももこ
そうなんですね!でもきっと世間知らずすぎて義両親も話に入ると思うのでそう考えたらやはり無理かもですね。まあお金ないので養育費で精一杯かも💦
調停もお金かかるんですよね?
話し合いでだめだったら調停しなきゃなんですよね…先が思いやられる…
そうなんですね!日記帳買っておきます!
無料相談けっこうありますよねー😳いつかしてみようとおもいます!
もう既に、気力体力使っていてびっくりしてます😭これから頑張ります!

わんわん
離婚調停をするのに一万円以内で出来ますよ!
旦那さんと二人で話し合っても言った言わないになりかねないので、調停して第三者を交えて話し合いをした方がいいと思います。
養育費もきちんと取り決めをしておいた方がいいですよ。
-
ももこ
昨日色々調べていて離婚調停高くないのを知りました!もっとお金かかると思ってたのでこれは離婚調停したほうがいいのではと思ってたところです😣
お金が無い人なので養育費ちゃんと取れるかが不安です😭- 6月19日
-
わんわん
私もいま調停中です!早めに申し込んだ方がいいですよ!
旦那さんは仕事はしてるんですよね?
養育費の算定費があるので、調停員もそれを元に話してくれますよ!
せめて養育費だけでももらいましょ!!- 6月19日
-
ももこ
娘のことを考えたら離婚はするべきではないのかなとまた余計なことを考え始めてしまって踏み出せません😭今日義両親に会って今の状況、離婚の準備を進めていることを伝えてから考えようと思います!まあ多分離婚する方向になると思うので離婚調停などの知識を、入れておこうとおもいます!決めたら即行動します!
ありがとうございます😭💓- 6月19日
-
わんわん
迷いますよね。でも、娘さんはももこさんが笑顔で幸せでいるのが、娘さんも幸せだと思います!
私は、旦那といる人生は幸せぢゃないです。私は息子と2人でこれからの人生を歩んでいくと決めました^ ^
これから色々と大変だし迷うと思いますけど、自分の気持ちを一番大事にしてくださいね^ ^お互い頑張りましょう!!- 6月19日
-
ももこ
そうですよね、やっぱりそれを信じて頑張ろうと思います💓!
色々調べているとうちの旦那は典型的なモラハラ夫だと分かって踏ん切りもつきました!
一緒に頑張りましょうね😭😭!- 6月19日
ももこ
コメントありがとうございます!
養育費なら可能でしょうか?これ納得すればですかね?
退会ユーザー
養育費は勿論請求可能です❣️
これは子供の権利なので(*´꒳`*)
ただ、養育費を払うと決めても払わず逃げる男性が多いので、月にいくらではなく何歳までの養育費を一括で、など確実に払ってもらえる方法をとったほうがいいかなと思います💦
一括の場合、現金で貰えずとも財産分与の際にその分を考慮するなども一つの手です(。>∀<。)
ももこ
養育費はもらうべきですよね!
相手がお金のない人なので一括などはできなさそうなのでこれもまたどうするか迷っています(T_T)
少しずつ調べ始めたのですが離婚と言ってもなかなか難しいものですね😭
退会ユーザー
難しいですよね💦
結婚するより何倍もの労力と時間がかかります(゚´ω`゚)
私の元夫もお金がなく(浪費、仕事をすぐ辞めるなど)数々の裏切りをされたので離婚したのですが、公正証書を作成したにもかかわらず数ヶ月で慰謝料の振込をばっくれられました😱
スズメの涙程の金額でしたし、その男との子供はいなかったため諦めましたが、お子さんがいるとなると簡単に諦められるものではないですからね💦
公正証書を作成し仕事を辞めない限り、給料口座や勤務先が分かっていれば給料から支払わせることも出来るらしいんですが…
結局無い袖はふれぬになっちゃうんですよね(。ω。;)
ももこ
うちも同じような感じです。
公正証書はやはり一応あったほうがいいんですね。嫌なことにうちは実家が相手の実家も近いのでバックレられることはないとは思うのですが💦大変でしたね…
詳しくは役場とかで聞けるんでしょうか?
ほんとなんでこっちがこんなにまた労力使わなきゃ行けないんだって感じですね。
退会ユーザー
少し印紙代などでお金はかかりますが作っておいたほうがいいと思います❣️
役場自体は公正証書や養育費などは管轄外なので、役場問い合わせするとしたら市町村で開催してる無料の相談会などがないか聞いてみたり、初回相談無料の弁護士に相談したりになりますね(゚´ω`゚)
大変だと思いますが体調に気をつけてくださいね😭
ももこ
ご丁寧にくわしくありがとうございます😭💓
頑張ります!!