※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
子育て・グッズ

避難所について教えてください。地震に強い家で津波心配なし。避難のタイミングが知りたいです。

地震の避難についてお聞きします。
みなさん地震がおきた際の非常用グッズなど揃えているみたいなんですが、避難所にはどういう時に行くのでしょうか??
家は一応地震に強いつくりの家を建てました。
海側ではないので、津波の心配もないかと思います。
こういった場合、家にいたほうが安心なような…
一応離乳食やお茶、おむつは買いました。
どういう時に避難所に避難するのか教えてください!!(__)

コメント

にぎやか大好きママ

ライフラインがとまったとき、水や食料がもらえるのが避難所のみになることもあると思うので、避難所の場所は把握しておいた方が良さそうです。

  • mamamama

    mamamama

    なるほどです!!
    調べときます、ありがとうございます(__)

    • 6月18日
あめり

熊本地震経験者です。
避難所までの交通手段もぜひ!
車なら、ガソリン!
ライフラインとまったり、長期になってくると給油制限始まります。
避難所までの道のりでブロック塀など倒れそうなものがないか、近所の被害状況も確認された方がいいかと。
私は当時、避難所に行くとき実際ブロック塀が倒れている家があり、道路を塞いでいたため通れない道がありました。

  • mamamama

    mamamama

    すごく勉強になります!!
    ありがとうございます!!

    • 6月18日
deleted user

私は津波被災者なので、山に避難しましたが旦那(結婚前)は実家に避難してました。

ライフラインが止まっていたので、一人暮らししている家にいるよりは実家がマシとのことで実家にいました

ただ、自宅避難だと物質とりに行くのは大変だし、優先順位も後になってしまうのが難点です(>_<)
旦那は仕事してたし会社で物質もらえたらしいし
兄と義母は同じ病院勤務だったから分かりますが同じように物質もらえてたので助かりました

自宅避難は物質次第です(>_<)
うちの地域はお店も全く営業出来ない状況だったし、福島ではないけど、原発のせいで物資は来ないし、これても、各地被害がすごくて、運搬車が入れなかったらしいです、、、
自宅避難の方も食料なくて困ってました

けど、自分達には家があると当初は避難者リストに明記しなかったりで、、

自宅避難でも避難者リストに名前を記入した方が良いですよ!!!(リストは、自分達で勝手に作りますが、自衛隊さんなどに提出するやつだし大事です。) ←最初は安否確認として掲示してるリストです

  • mamamama

    mamamama

    避難者リストはどこで記入するのでしょうか??💦

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    避難所で書きます(^-^)
    その避難所に、登録してれば物質もらえます 避難所=いる場所とは考えず、その被災地域を一括してるのが避難所だと思うと分かりやすいですかね

    • 6月18日
  • mamamama

    mamamama

    なるほどです!!
    丁寧にありがとうございます♡

    • 6月19日