※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたらし団子
子育て・グッズ

息子の離乳食に悩んでいます。実家に1週間帰省する際、ベビーフードを食べさせると手作りを食べなくなるか心配です。経験者の方、どうしましたか?

1週間位実家に帰省する時の息子の離乳食に悩んでます(><)普段は手作りで、外出時にはベビーフードを食べさせてます✨1週間近くベビーフードを食べさせると手作りを食べなくなるんじゃないかと思ってます(><)経験者の方~どのようにしましたか?

コメント

しましま

冷凍ストックを持っていきましたよ。一応ベビーフードも予備に持っていきました。

  • みたらし団子

    みたらし団子

    回答ありがとうございます(。^。^。)
    私も冷凍ストックを実家で使いたいなぁと思ってました✨が、実家が海を航るので冷凍離乳食悪くなるかなぁと思い送ろうかとも悩みました(^^;

    • 6月18日
まる

ベビーフードも使いつつ、自分の実家だったのでキッチン借りて作ってましたよ☺️

  • みたらし団子

    みたらし団子

    回答ありがとうございます(。^。^。)
    自分の実家なので、親も来たら作ったらいいでしょって、言うんですが…
    3食毎度作るのが億劫で(><)(笑)
    今は、いまだに冷凍ストックして息子に食べさせてます✨
    まるこさんは、都度作ってましたか?

    • 6月18日
  • まる

    まる

    普段から家で冷凍ストックしてて、実家でも作って冷凍してましたよ(^ ^)製氷皿とか必要なものは持って行って、冷凍庫借りるね〜とストックしました😊毎回作るのは大変ですよね😭

    • 6月18日
  • みたらし団子

    みたらし団子

    なるほど(。^。^。)実家でも、同じようにしてたんですねq(^-^q)
    量がまだ少ないのと味付けも薄いので毎食作るのは大変ですよね(><)
    参考になりました⭐
    ありがとうございます(。^。^。)✨

    • 6月18日
リツコ

ご実家で作るのは難しいですか?
台所の使い勝手が違ったりで不便かもしれませんが、私はお粥と野菜刻んで出汁で煮たりしてます😃
野菜だけ面倒な時はBF組合せる日もありました!

  • みたらし団子

    みたらし団子

    回答ありがとうございます(。^。^。)
    実家の親も来たら作ったらいいでしょって、言うんですが…
    調理器具や、食器洗うスポンジなど、息子のは別にしてて…(><)
    実家のは、何でも使ってる物なので嫌だなぁと(^^;
    調理器具や、食器洗うスポンジまで運ぶのも大変だしなぁと悩んでました(^^;

    • 6月18日
  • リツコ

    リツコ

    別にされてるんですね✨
    私は一緒です😅
    器具を全て持って行くのは大変ですね😵💦
    スポンジくらいなら近辺でも買えそうですけど…

    • 6月18日
  • みたらし団子

    みたらし団子

    初めから一緒でしたか(^^)?

    • 6月18日
  • リツコ

    リツコ

    初めからです😅
    調理器具は離乳食セットについてたすり鉢、すりこぎ、裏ごし網は子どもだけでしたが、スポンジ、鍋、まな板、包丁は一緒でした😅💦
    なので実家でも抵抗なく…😵
    一応よーく泡だてて1番に洗うくらいで、実家の調理器具も一応使用前に洗って使ってました💡

    • 6月18日
  • みたらし団子

    みたらし団子

    洗うんだから、一緒でいいですよね(^^;分かりました~(。^。^。)ありがとうございますq(^-^q)

    • 6月19日
emasara

自分の実家なら、キッチン借りて作りますね。

a-mam

実家で離乳食作れないんですか?
作れる様なら、毎食ベビーフードよりベビーフードも利用して良いと思いますので半々くらいでやった方が良いと思います🙌

  • みたらし団子

    みたらし団子

    回答ありがとうございます(。^。^。)
    実家の親も来たら作ったらいいでしょって、言うんですが…
    調理器具や、食器洗うスポンジなど、息子のは別にしてるので実家の使いたくないなぁと(^^;
    調理器具や、食器洗うスポンジまで運ぶのも大変だしなぁと(^^;
    悩んでました(^o^;)

    • 6月18日
ピーチモモナ

今、関東から東北の実家に2週間ばかり帰省しています😊

私は離乳食グッズやスポンジ、まな板などを前日に宅急便で送りました!
(もちろん洋服などもです)
そして、手作りのもの作って冷凍ストックして食べさせてます😋

母や祖母が子供をみてくれている間に、離乳食作りしています( ¨̮ )

  • みたらし団子

    みたらし団子

    回答ありがとうございます(。^。^。)
    なるほど~♪宅急便ですね💡
    分かりました~✨ありがとうございます(。^。^。)

    • 6月19日