

退会ユーザー
こんばんは⭐︎
私もいま、離婚に向け調停準備中です!
転居される予定はありますか?👀
市役所へどのブースへ行っても、手続き関係の人だけどんどん回転式で変わって(笑)、いろんな方が必要な手続きのお話してくれましたよ!

キウイ
市役所の「福祉課」で詳しく教えてもらえますよ!
母子家庭なら、児童扶養手当や医療費の助成などを受けられる可能性があります😊

sak1
離婚届け出した時にしなくてはいけない手続きを詳しく教えてくれます。
あと先に離婚届けを出さないと他の手続きも出来ないので、離婚届け出したあとにこのあとこことここを手続きしに行って下さいと言われます。
あと子供の名字など変える場合は家庭裁判所でお手続きしました!

こはる
うちの市役所では母子関連は児童課が担当です。市によって違うかもですね。また、医療関連は窓口が違ったりします(母子さんはママも子供も医療費無料になるので、申請すると医療費控除の紙がもらえます)
離婚届を出される時に「子供いるんですが必要な手続きは何がありますか?」って市役所の方に聞くと詳しく教えてくれると思います😊
コメント