※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

名古屋市で出産手当など何かありますか?まだ何もわからないので教えて欲しいです。、

名古屋市で出産手当など何かありますか?まだ何もわからないので教えて欲しいです。、

コメント

げーまー(26)

ないかと思います…
わたしはもらってないです。

ぴぃすけ

出産自体は一般的な出産一時金くらいだと思います💦
でも産後の子供の受診が保険適用なら助成されて肌荒れとかでも気軽に受診しやすいし、任意接種の予防接種の助成が大きくて助かってます(*^^*)

きなこぱん

出産一時金として、42万円支給されますよ😊
名古屋市が医療機関(出産した病院)に直接払ってくれるので、帝王切開等で費用が42万を上回った分は、自分で払うって感じです!

梅ちゃん

出産育児一時金が42万円出ますよ✨
出産する病院によって費用が異なるので、42万円以内におさまるようなら出産時に必要なお金はほとんどありません😊
少し良い病院で例えば出産費用が50万だったとしたら、残りの8万円を病院の窓口で支払うという形になるかと思います😊
直接支払制度があるかどうか、出産予定の病院に聞いてみるといいかと思います!

  • さき

    さき

    ご回答ありがとうございます!一時金などは申請などするのでしょうか、?

    • 6月18日
  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    私の場合で申し訳ないのですが、私の行った産院では出産育児一時金直接支払制度というものがあり、産院でその申請用紙をもらい提出しました!
    ごめんなさい、他の病院だとどうなのかまでは分かりません💦

    • 6月18日
えみり

出産費用の一部負担はあります。
母子手帳を受け取りに行く際に、保健所で説明してくれますよ。
私は説明されてもわからない事もあったので、保健所の方に質問してみてください。

はじめてのママリン🔰

42万ぐらいしかわかりませんが、だいたい初めてのたまごクラブとかに、貰えるお金とか書いてあります!
とりあえず妊娠したら読むと、ちょっと勉強になりますしおススメです♪

こしあん

各市町村とかで少しずつ変わるかもしれないので自分の区の保健所で聴くと良いですよ(๑・̑◡・̑๑)