※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょぱ
子育て・グッズ

2歳差の子供を持つ方への質問です。下の子の出産後、上の子に我慢してもらうことが増え、イライラすることも。上の子への接し方について、必ずしていることがあれば教えてください。

下の子が産まれてから、よく上の子に対して
ちょっと待ってねっていう言葉を使うのが増えました。
2歳差です。
きっと我慢してくれてる事が多くなったと思っています。
私もイライラしてしまうことが増えました。

2歳差のお子さんを持つ方、
上の子への接し方で、これだけは必ずしていることがあったら聞きたいです。

コメント

Wあーちゃんママ

うちは1歳7ヶ月差の2学年違いですが、確かにちょっと待ってねが増えました。
我慢させてることも増え、イヤイヤ期でイライラしてしまうことも増えました。

下の子が寝てるとき、主人がいるときは上の子をぎゅっと抱きしめてます。
下の子を主人に頼んで、2人でお散歩に行ったりしてます。

  • ちょぱ

    ちょぱ

    コメントありがとうございます。
    うちもイヤイヤが凄いのと、甘えがひどくなりました。
    ぎゅっと抱きしめることは大事ですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月17日