
コメント

ぺい
出産の時は病院支給のものでした。
出産後の入院では、前開きのパジャマでしたが、結構みんな普通にチェックの前開きのワンピースみたいなものにレギンスとか可愛い格好のお母さんが多かったです!
私も後半はTシャツにパーカー着てました😀

🐥
GUのパジャマ可愛いです😻
前が開くタイプのパジャマなので授乳にもいいですよね🎶
-
ほたる
そうなんですよ!!前開きでしかも、シンプル♡
- 6月18日

Natsuko.K
出産後の入院時はやっぱり前開きor授乳用のパジャマが楽ですよ♪
後は産院にもよると思いますが、診察時にスムーズな様に下は脱ぐように指示されたので、お尻がすっぽり隠れる長めの物がよかったです!
楽天にも沢山売っていますし、私はアカチャンホンポで購入しました^^*
-
ほたる
赤ちゃん本舗も見てみたんですけど、そこの店舗の商品少なくて…😔
- 6月18日

ママリ
私は無印良品のを買いました😊シンプルなのが好きなので☺️
-
ほたる
無印良品!😳
それは見てなかったです!
いい情報ありがとうございます😍- 6月18日
-
ママリ
LOWRYSFARMも出してますよ☺️
- 6月18日
-
ほたる
おぉ!見てみます😖💦
- 6月19日

みそしる
私は悪露でだいぶ血が出たのでパジャマとか下着は捨ててもいいやつにしました💦 実際下着を通してしみてきたので。。GUの前開き可愛いのでそれもいいかなと思いますが万が一のためにどうでもいいやつも持って行った方がいいですよ🙆🏼♀️🌸
-
ほたる
汚れることは考えてなかったです😔💦
人によってって感じでしかも、産まれないとわからないですね😞
う〜どうしよう…ㅇㅁㅇ;;- 6月18日
-
みそしる
両方持っていけばいいと思いますよ!
- 6月18日
-
ほたる
そうします!😖
- 6月19日

ねりわさび
私の病院はパジャマは自分で準備だったので通販で買いました😄
前開きで、ヒザ下まであるワンピース、腕のところに点滴の針を指すのに支障が無いもの、病院はエアコンが聞いてるので、羽織るものも準備しました。
血で汚れるので、2枚持って行きました。
-
ほたる
ワンピースの方がやっぱりいいですかね🤔
- 6月18日

RA
私も自分で用意しました🙂
西松屋とかバースデーで、丈が長めで授乳のできるパジャマを買いました🙈
-
ほたる
知識不足でごめんなさい😔
バースデーとは…ㅇㅁㅇ;;- 6月19日
-
RA
すみません!バースデイでした←
西松屋みたいに、子供服とかが売ってる所ですよ🙂- 6月19日
-
ほたる
そんな所あるんですね😳
知らなかった😱- 6月19日

na
西松屋で授乳ができるパジャマを買いました🎶
-
ほたる
西松屋結構、品揃えありますよね!
- 6月19日

🐬
GUの前開きワンピースタイプ買いました🙋
2000円で買えるし可愛いのでいいかなーと!
病院によっては下半身履かずに院内歩く場合もあるみたいなので、丈が長い方が下半身丸出しにならなくていいかなーと思います(笑)
病院にもよるので確認されるといいかと💡💡
でも会陰切開でスボンの着脱が煩わしいとか辛いって方も多いみたいですよ!
なので膝丈のものが一着あると安心かと思います😙
-
ほたる
おぉ!ぜひ買いたいと思います!!😍
- 6月19日
ほたる
GUとかにあるパジャマでもいいのかなぁ🤔と思ってます😔
ぺい
全然問題ないと思います!
ほたる
ありがとうございます😍