※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
子育て・グッズ

11ヵ月の男の子が突発性発疹で熱が39度。病院で診断済み。症状が続く中、フルタイムで働く母親が困っています。他のお子さんは症状がいつ頃治まりましたか?

生後11ヵ月の男の子です。
今日保育園から連絡があり病院へ行ったところ
突発性発疹だと診断されました💦
熱は39度あり、坐薬で下がってはまた上がるを繰り返してます😭
私自身フルタイムで勤務していて先日も息子の嘔吐下痢でお休みを頂いたばかりですごく休みずらく、、、
みなさんのお子さんはどれくらいでお熱と発疹がひきましたか??
教えて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

さーこ8

突発は熱下がってから発疹出て完全に回復するまで1週間以上はかかりました。
発疹出てても保育園行けると思うので、とりあえず4.5日ですかねー。
でも突発の診断は熱下がって発疹が出てからの診断になるので確実なものではないと思いますよ\⍩⃝/

deleted user

座薬で熱を下げないほうが治りが早いそうですよ(^-^)
娘は39.8度が2晩で次の日には平熱に下がり、その次の日には発疹が出ました!

ゆゆゆ

1週間くらいかかりました\(◡̈)/

deleted user

3日高熱、1日微熱、5日目に登園させたところ発疹がありました。
うちの園は突発は登園許可証が必要ですが、小児科では子どもから子どもの感染はないと言われました。

Rihito.

自分の子供も1週間ぐらいかかりました!湿疹は解熱の時に出てくるので突発性発疹ってわかるまでに時間かかりますよね‥発疹はあっても、熱が下がり、登園許可書がもらえれば保育所行けるはずです!早くよくなるといいですね!

AYA

一人一人お返事返せずすいません🙇‍♀️皆さんありがとうございます😌
すごく参考になりました🙇‍♀️