※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
お仕事

上司が勝手に有給のシフトを入れ、休暇も取りにくい状況で悩んでいます。以前の職場の自由さとの違いに疑問を感じ、やりがいのある仕事を探したいと考えています。

愚痴です。
有給を希望で来月のシフトに入れると
シフト作る上司がなんで勝手に入れるの?とか面と向かって言ってこないし。
年1取れる一週間くらいの休暇も、
やはり妊婦の私はつわりとかで休んでるから
まさか取らないよね?的な圧がかかってたり。

仕事ってそんなもんなんですかね?
前の職場ではもっと有給とか自由に付けられたのにもはや有給ではなくない?と思ったり。

なんかもういいかなって。
制度として書いてあることと、実際
違うことが多くてもうやめようかなっておもったり。
でも妊婦だから次探すのも難しいし。

仕事ね。もっとやりがいのある仕事したいな、

コメント

ゆーみん

有給って自由に使える物ですよね‼️
私もずっと前の職場は有給なんて1日も使ったこと無くて、体調不良で休んだ時に有給で落とし、退職時は35日分の有給を捨てました😭
逆についこの間の職場は有給は取れるし、残った有給は消化してから退職させてくれました😁
本当、悪い職場なくなれば良いのに…

  • ジャスミン

    ジャスミン

    まぁ何もなくても有給使わせてくれるだけありがたいのかな...と思うようにします(😭)
    上司も人を選んでるような感じで対応ひとりひとり違うところもほんと嫌になってきます←
    お互いいいところで頑張りましょう...😢

    • 6月18日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    有給なのに有給じゃない…
    今、バイト先は出勤日数少ないのに、ちゃんと有給あって、使いたい時言ってねと店長に言われてます✨
    今は残しておこうって思ってますが😄
    いちごさんも良い所見つかると良いですね😀

    • 6月18日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    ゆーみんさんの今の職場いいとこですね!まぁこれから育休とか諸々終わってから考えます..,泣

    • 6月20日